Search results for “ダイエット ホエイプロテイン 女性”
12日目 ↑
ぷぎゃぁぁあε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
元に戻りつつあるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
やはり昨日は食べすぎましたな(反省。
朝 プロテインダイエット
昼 四種のピザ
夜 プロテインダイエット
さてさて、本格的に筋肉を付けたくなりました。
ホエイプロテインに切り替えようかな( ̄▽ ̄)
昨日は、胸筋、腹筋、腰、下半身を鍛えた♪(´ε` )
3~4日後同じメニューをやります。
- URL
- /diaries/2011/06/03/391943.html
11/24プロテインリセット日
10:00ホエイプロテイン
14:00ホエイプロテイン、豆乳200cc
19:30ホエイプロテイン
やはり22時頃固形物欲しくなり、プロセスチーズと生おから蒸しパン、スモークチキン、クエストバーも少し食べました。
結局、昼間我慢したのは何だったのだろう笑
- URL
- /diaries/2017/11/24/4851448.html
253日目
朝食:置き換えドリンク+プロテイン30g
昼食:豆腐そうめん、ヨーグルト
夕食:イカリング、おにぎり1個
朝のプロテインをホエイからソイに変更~
私はホエイのが飲みやすいけど
ソイの方がダイエットに向いてるらしい…
- URL
- /diaries/2015/10/14/3882166.html
プロテイン!プロテイン?
プロテインについて勉強しています。
プロテインには実はいろんな種類があって、目的が違えば、飲むプロテインも変えなければならないと!
そんなん知らんかったー!(汗)
間違った飲み方をすると、太ってしまうらしい。おー怖い。
なので、真剣に調べてみました!
まず、私の目的が
①筋肉をつける
②体重を落とす
の二つなわけです。
で、この二つに合っているのが
①ホエイプロテイン
②大豆プロテイン
なんだそうです!
まず①のホエイプロテイン。
『吸収が早く、筋肉の元になるタンパク質が豊富。』
なので、筋トレ直後、筋肉が傷ついて、筋肉痛になります。そこから回復するときに、筋肉の素材になるタンパク質がたくさん必要なのです。
ですから、筋トレ直後、三十分以内にホエイプロテインを飲みます。
②大豆プロテイン
吸収が遅く、腹持ちが良い。大豆なので、女性に嬉しいイソフラボンがたっぷりで美容効果も期待出来ちゃう。
筋肉が成長するタイミングは筋トレ直後と、寝ている間の二回あるらしいのです。なので、私は大豆プロテインを寝る前に飲むようにしています。
適度な運動を行っている人に適したプロテインの飲む量は、1日あたり体重×1.5g。
なので、私は約100gくらい飲まなければいけません。
ですので、私は晩御飯をプロテインに置き換えています。
晩御飯前に筋トレして、ホエイプロテインのチョコ味を60g飲みます。結構お腹に溜まるので、空腹感は感じません。
そして、お風呂入ったり、マッサージしたりして過ごし、寝る前に大豆プロテインのヨーグルト味を40g飲みます。これまた腹持ちがとてもいい。
そして、最近のプロテインは味がいいので、美味しく飲めています。
今、この置き換え生活を初めて一週間ですが、体重は増えていません。だから成功しているのではないかと感じてます。早くて一ヶ月、二ヶ月には成果が目に見えてくるらしいので、今はもう楽しくって!
筋肉痛もあるので、充実感しかありません。
今まで無理な食事制限などデタラメなダイエットやってたんだなって、感じます。
今回はいい感じがする!
生活も見直せて、毎日が充実。
ここに書き込むのが楽しいです。
土日は筋トレ休みの日なので、やりたいことやって、過ごそうと思います。
あ、前から欲しかったランニングウェアでも見に行こうかしら!るんるん!
あ、写真はある日の朝ごはん。
朝昼はかなりしっかり食べてます!
多品目になるよう気を使っています!
- URL
- /diaries/2014/03/29/2835582.html
6/6
朝:
スムージー(昨日の残り)、ホエイプロテイン、ニラの卵とじ
昼:
野菜スープ、ズッキーニソテー、溶けるチーズ、豆乳コンポタ
間:
ソイプロテイン(16時)、飴2,3?
夜:ホエイプロテイン(21時前)
運動:
プール25min
腹筋10min
スクワット3min
- URL
- /diaries/2018/06/07/5024841.html
83.1kg
ダイエット2日目。
朝6時前に起きて約1時間愛犬と海岸までの往復散歩。この散歩はかれこれ
3年半続いてる。
散歩が終われば朝食・・・。
ホエイプロテイン21g+無脂肪乳200CC
マルチビタミン+亜鉛サプリ
こんにゃくゼリー3個
で、出勤
昼は弁当
イカの天ぷら、わかめときゅうりの酢の物とご飯に小さな梅干し2個
夜
ホエイプロテイン21g+無脂肪乳200CC
こんにゃくゼリー3個
ところてん1パック
まだ2日目だからお腹がすいて仕方ないが、1日で-0.5kg
- URL
- /diaries/2012/06/18/1433360.html
プロテイン
今日からまたプロテインを飲み始めました。
最近のプロテインはホントに飲み易いです
私が今回飲んでるのは、
ホエイ100%のミルクティー味♪
ダイエットで不足しがちなタンパク質をしっかり摂れるので強い見方になってくれそうです♪
- URL
- /diaries/2011/02/27/174409.html
2016/02/28 風邪ひいていました
数日間、体調不良で運動できていませんでした。
しかも体重かなり増えているし。。。
これはかなり気持ちを入れ替えてやらないとヤバいぞ。。。
10:00
ホエイプロテイン+クレアチン
16:00
大戸屋
ほっけ定食
20:30
さつまいも
ホエイプロテイン
21:00
脚トレ
スクワット
22:00
鶏胸肉の塩焼き200g
納豆80g
たらこパスタ200g
23:30
ホエイプロテイン
- URL
- /diaries/2016/02/28/4073295.html
スタート
朝からわかめスープに春雨をいれるなどしてダイエットを意識するも夜飯にチヂミとブリの煮付け(白飯抜き)を食べたあと家で御座候を一つ食べる。
難消化性デキストリンとホエイプロテインを注文したので毎食前に摂る
- URL
- /diaries/2018/11/10/5166952.html
記録 newプロテイン
体重は、減ってきた!!!
朝:ゆで卵2個、ほうれん草と卵白•フェタチーズのラップ(スタバ)
昼:ざる蕎麦
夜:ソイプロテイン
プロテインを二種類ちゃんとした物を購入!!ソイプロテインとホエイプロテイン!!ホエイには、FAT BURNが付いてるよ(*^◯^*)
昨日は、ダンスのクラスしか受けてないから、ソイプロテインしか飲んでない!!
今日からホエイも飲むぞー!!
- URL
- /diaries/2015/04/25/3589492.html
10/19総括
前日比−0.3
累計−14.9
消費カロリー2250
摂取カロリー1886(-364)
お通じ2◎
先週末にコストコで買ったプロテイン飲む生活始めてみました!
記録を付けてるとどうしてもタンパク質が足らないみたいで補助的に取り入れてみる事にしましたー!
千円くらいで量もそんなに多くないのがあったのでそれにしたけどホエイプロテインなんですよね。
ソイプロテインの方がダイエットには良さそうだけど。
水で割ったらイマイチだったので豆乳割にしてる分、当面の摂取カロリーは上がりそうです(>_<)
- URL
- /diaries/2015/10/20/3890158.html
2017.4.21(金)
朝 60.45kg 25.3 %
夜 60.55kg 26.3 %
【食事等】
●起床後 ホエイプロテイン少し
●朝 野菜スープ(キャベツ、しめじ、もやし、コンニャク、舞茸、ブロッコリー、オクラ、ほうれん草、チキンスープの素、昆布だしの素、キサンタンガム(増粘剤)、しょうがパウダー)、大根サラダ(黒酢、エリスリトール、アマニオイル)、鶏胸肉、雑穀米
●間食 ホエイプロテイン・ソイプロテイン(半分)
●昼 鶏胸肉
●間食 ホエイプロテイン・ソイプロテイン(1/3)
●間食 自作のプロテインパンケーキ
●間食 ホエイプロテイン・ソイプロテイン
●間食 ホエイプロテイン(2/3)
●間食 ソイプロテイン(バナナ味)
【運動等】 *シックスパッド(上腹、下腹、腰、足の付け根) *日中はアンクルウェイト左右各1kg *ジムで筋トレ50分&有酸素運動25分
【その他メモ】▲
- URL
- /diaries/2017/04/21/4611104.html
ダイエットはじめました
これまで3回ダイエットをやりましたが、そのたびにいろいろな事情で元に戻りました。
1昨年、久々にダイエットをやり2ヶ月で-17kgほど落としました。
今回やる決心が付いた理由は「禁煙による体重増加」。
1月末にインフルエンザを患い、その影響でタバコが吸えなくなりそのまま禁煙。
タバコ自体はそれほど苦労もせずにやめましたが、その影響で1割体重が増えました。
年齢的にも太ると「お腹が出る」・・・。
ということで短期決戦でダイエット開始。
方法は今までと同じの「置き換えダイエット」
朝と夜の食事のかわりに、ホエイプロテイン+無脂肪乳200CC。
あとはマルチビタミンと亜鉛のサプリと毎度毎度のコンニャクゼリーとところてん。
もう3年以上も続いている愛犬との朝の散歩はもちろん継続。
前回までは低脂肪乳でプロテインを飲んでいたけれど、今回は無脂肪乳にした点。
てなことでよろしく。
朝・・・ホエイプロテイン 14g+無脂肪乳200CC
マルチビタミン+亜鉛(サプリ)
昼・・・親子丼+きゅうりの漬け物
夜・・・朝・・・ホエイプロテイン 14g+無脂肪乳200CC
ところてん、コンニャクゼリー3個
- URL
- /diaries/2012/06/17/1430497.html
腰痛3日目
63日目。
あれ?ダイエット日記じゃなくて腰痛の記録になりつつある。
今日も痛くて痛くてつらいー
しかも風邪ひいたのか喉が痛い。
つばを飲み込みのでさえ痛い。
ただただ体調が最悪です。
運動
おやすみ
朝
昼 サラダチキンチーズ アスパラ 玉子焼き 焼き鮭
夜 ホエイプロテイン豆乳で プロセスチーズ わかめスープ
間 キャベツと玉子お好み焼き風 プロセスチーズ
お通じ◯
- URL
- /diaries/2018/03/16/4947518.html
2日目
やり直す。
ダイエットやりなおしぃ。
とりあえず、
ダイエットの知識と
情報が多すぎて逆に
動けなくなってるから、
初心にかえって、
まずは食事制限から。
朝
ホエイプロテイン
鶏肉と長ネギの炒め物
ジャガイモとツナとトマトの炒め物
みそ汁
昼
SOYJOYクリスピー
ホワイトチョコとマカダミア
間食
SOYJOYクリスピー
帰宅は22時だったから
夜のソイプロテインはやめた。
内蔵に負担がかかりそうで。
まずは、
まえの日記をたくさん読み返そう。
- URL
- /diaries/2018/07/31/5076834.html
2017.4.19(水)
朝 59.55kg 24.2 %
夜 60.25kg 25.0 %
【食事】
●起床後 ホエイプロテイン少し
●朝 野菜スープ(キャベツ、しめじ、もやし、コンニャク、舞茸、ブロッコリー、オクラ、ほうれん草、枝豆、チキンスープの素、昆布だしの素、キサンタンガム(増粘剤)、しょうがパウダー)、大根サラダ(黒酢、エリスリトール、アマニオイル)、牛肩ロース(脂身取り除き済)60g、鶏胸肉40g、ハーブソルト
●間食 ホエイプロテイン・ソイプロテイン
●昼 サラダ、ドレッシング(醤油、酢、塩麹、キサンタンガム)、鶏胸肉
●間食 自作のプロテインパンケーキ
●間食 ホエイプロテイン・ソイプロテイン
●間食 ホエイプロテイン(2/3)
●間食 酵素ドリンク、あたりめ
●間食 ホエイプロテイン・ソイプロテイン
【運動】
*シックスパッド
朝、上腹・下腹、横腹、太もも前面
*日中はアンクルウェイト装着(左右各1kg)
*スポーツジムで筋トレ9種&有酸素運動25分
昨日の夜、ちょっと量を食べすぎた。
- URL
- /diaries/2017/04/19/4608862.html
再始動74日目☆ ±0 プロテインの話
夜勤入り
プロテインについて~
以前から運動の後には飲んでいたプロテインですが、自分の血液検査の結果や蛋白質摂取量を計算してみるとかなり不足していることに注目して私は、8月から運動の後だけではなく、夕御飯にプロテインをのんで食事を置き換えるようにしました。
夜に外食があったりプロテインに置き換えられない時は、朝か昼をプロテインにしてます。
食べ過ぎた日の翌日以降は、プロテインを2食にしたり、食事にプロテインを足して少し糖質の多い食事類の量を食べなくていいように食事量を減らす手助けとして飲んでいます。
プロテインのお陰で筋肉量が増え、代謝が上がってきたようで前に57キロ台だった頃よりも現在の見た目は引き締まっています。
56~57キロ台の時に履いてた白衣のズボンがウエストとかお尻周りがブカブカです。
今日、一番書きたかったことはプロテインの効果よりも家計の事!!
プロテイン飲む前は、間食のお菓子や夜ご飯代が、かかってました。
毎日、大体200円~400円分くらいはお菓子を買って食べてました。
★200円×30日=6,000円~12,000円
★さらに、夜ご飯分の食費1万分位
→合計で1万6千円~2万ちょい
私は夜勤の時に職場でご飯がでるのでご飯いらない日もあります。
でも、夜勤の時は更にお菓子とか買ってましたねー(^o^;)
その分がプロテインに変わってから
プロテインを溶かすための牛乳代が
200円弱(5回分)×月6本で30日分
★牛乳代3,000円と
プロテイン代(50食分)で3,557円
合計で4,757円になります。
プロテインは50食分なので1日1食置き換えて1ヶ月半分です。
だから実際はプロテイン代は1ヶ月分で考えると更に安い。
プロテインで置き換えすると1万~
1万5千円もお金が浮いてたんです!
毎月どんだけ無駄にお菓子を食べてたかが分かる(笑)
給与前に家計の計算をしていて、なーんか最近、毎月のお金が浮くな~と思って計算してみたらプロテインで置き換えした分が浮いてることに気付きました!
プロテイン買う前は高いなぁ~ってちょっと躊躇してましたが、プラスでお菓子とか買うことがなくなれば全然、高くなんてないじゃないの!って
今更、気付きました( *´艸`)
外出前に食べすぎたくないなぁ~っていう時にもプロテイン+牛乳だと満腹感が早く得られますよ~♪
★食事量減らしたいなら、ガルニシアが入ってるプロテインがお薦め!!
入ってないものも、お試しで飲みましたが腹持ちが全然違います。
更に、女性はホエイオンリーのプロテインよりソイプロテインがいいかなー。
ホエイは飲みすぎると体臭の原因にもなるので要注意です。
動物性+植物性の蛋白質をバランスよくとるのが一番good!
私はその部分は、職場で昼食が出るのでプロテインに置き換えしてても動物性蛋白質の摂取はカバーしてます。
なので植物性(大豆/ソイプロテイン)オンリーのプロテインで充分。
ダイエットしながら体の脂肪もお金も節約になるなんて嬉しいですよね~♪
今までよりもちょっとプロテイン飲む回数をたまに2回からもう少し頻度を増やして飲むようにしてみようかなと思います♪
- URL
- /diaries/2019/10/29/5438929.html
45日目 大晦日
日記が遅れ気味になってますね。
今日は夜にご馳走なので朝昼は抑えて食べます。
1年あっと言う間に過ぎ去った。
ダイエット的には1年で10㎏痩せた年。去年会っただけの人には痩せたねえと言われるんだけど、自分としてはまだまだ満足いってない。LLサイズからLサイズへ。一時期Mサイズまでいったけど、来年はMサイズで定着したいなあ。
維持するって痩せていくより難しい。
朝食:ヨーグルト
昼食:ホエイプロテイン
ホエイグリーンスムージー
紅茶
夕食:年越しそば
アイス
トースト
クリームチーズ
安納芋
ミカン
柿
- URL
- /diaries/2014/12/31/3396779.html
痩せ期を活かす日☺︎
起床6:30
〜朝食〜
★おからパウダーときな粉の豆乳割り、水切りヨーグルト、キウイ、ホットりんご、プーアル茶
6:45
〜間食〜
★みかん
8:15
★大根の浅漬け
9°
★さけるチーズ
11°
★ホットコーヒー(エクサ前)
☆ボクササイズ12:30〜1時間
★プロテイン(エクサ後)
☆筋トレエクササイズ15:30〜1時間
★プーアル茶
17:45
〜夕食〜(←外食)
★キムチ、ナムル、レタスのサラダ、ピーマン焼き、エリンギ焼き、ハラミ、ロース、カルビ、ネギタン塩、ホタテバター焼き、ホットコーン茶、ウーロン茶
18:30
★ミカン2個、キウイ2個
20:30
★プーアル茶
◎2回目エクササイズ後45.8kg
プロテインの事でご質問をいただいたので、ちょっと書いてみます。
私が飲んでいるのはホエイプロテインです。
何年か前に、パーソナルトレーナーさんに付いてトレーニングをさせてもらっていた時期があり、45分間くらい筋トレをしていました。
その直後にホエイプロテインを飲むように指導されていたので、それを引き続き守っているだけなのですが。
カゼインプロテインは、ホエイと大きく違う部分で吸収に時間がかかるため、就寝前に飲むといいらしいです。
私は飲んだ事ないです。
ソイプロテインもありますが、ソイは食物繊維が多いのでダイエット向けかもしれないですね。
女性はソイプロテイン、と言うイメージがあるかも。
たぶん、トレーニング前や後の食事のタイミングも関係してくると思います。
一般的にはトレーニング後30分がゴールデンタイムと言って身体が吸収しやすいので、そのタイミングでプロテインを飲むのがいい、と私は考えていました。
トレーニングで疲れたカラダは、速く筋肉を作ろうとしているらしいので、それを発達させるベストなタイミングがゴールデンタイムなのではないでしょうか。
あくまでも個人的見解なので、あまり鵜呑みにせずにご判断くださいね
٩꒰ಂ❛ ▿❛ಂ꒱۶♡
今日は焼肉食べに行く予定があったから、トレーニングも2回してきたよ。
でも、以前と違うのは今日は食後のアイスを欲しいと思わず、フルーツにしたこと。
ちょっとした変化(。•̀◡-)✧
- URL
- /diaries/2016/12/11/4463898.html
1431カロリー
昼 オクラ納豆ごはん、ひじきと豆サラダ
味噌汁、ヨーグルト、ソイプロテイン
625カロリー
ジム後 ホエイプロテイン 166カロリー
夜 牛肉のサイコロステーキ、ゆで卵
サラダ、発芽玄米、ヨーグルト 640カロリー
今日からプロテイン復活♡
朝、ジム後、寝る前に!
ジム後だけホエイプロテインを
飲んで朝と寝る前はソイプロテインを!
頑張って筋肉増やす作戦!
- URL
- /diaries/2016/07/19/4285368.html