Search results for “赤ワイン 効能 ダイエット”
赤ワイン
昨日は右脇腹の痛みに響かないように、筋トレを頑張りました。
ご褒美に赤ワイン。
そのままサッカー観戦しながらスヤスヤ。
食う即寝る、というダイエットにはご法度の生活。
予想通りのこの体重。
まあ、いっか。
また明日から頑張ろう。
今日もまあいいや。
何か自分に甘いね。
- URL
- /diaries/2013/11/17/2616337.html
ダイエット⑩日目
【朝】
バナナ②本
【昼】
しじみスープ
黒酢入りソースチキンデリサラダ(ドレッシングナシ、カボチャ残す)/ナチュラルローソン
アジアン豆腐サラダ/ナチュラルローソン
【間】
抹茶ティーラテ(無脂肪)乳/スタバ
【夜】
シャンパン①杯
赤ワイン①杯
チーズ、生ハム
缶ビール半分
枝豆、きゅうり、チーズ、サラミ
赤ワイン数杯
-
- URL
- /diaries/2012/08/10/1580883.html
ダイエット17日目
朝:コーヒー
昼:うどん
夕:ミートソースパスタ、赤ワイン
少し日にちがあいてしまった!
いかんいかん、サボらずに続けなければ。せめて体重記録だけでも。。。
今日はボージョレ解禁日なので、赤ワインとパスタ。飲みすぎないようにしなくちゃ。
- URL
- /diaries/2018/11/15/5171661.html
糖質制限ダイエット10日目
8:30
ナゲット
アイスティー
11:45
サラダチキンハーブ
ブランパン
特茶
18:45
アイスティー
19:30
スパークリングワイン
魚介のピリ辛トマト煮
白ワイン
アボカドとエビとカニのサラダ
ピスタチオと鴨のテリーヌ
赤ワイン
チキンのグリル?と野菜
21:30
ハイボール
- URL
- /diaries/2016/08/26/4339608.html
体が…
体が少しダイエットに慣れてきた(^_^)無性に食べたい!食べたい病がなくなった!良かった~(^_^)
朝、ごはん半分、ミニサラダ
夜、鶏胸肉カボチャトマト大盛りサラダ、オクラマリネ、レッドアイ、赤ワイン3
- URL
- /diaries/2012/09/25/1712377.html
ワインなら赤ワイン、白ワインは辛口
「赤ワインの糖質のうち、血糖値を上げる糖質は0.7gでほとんどが果糖と糖アルコール、ブドウ糖は少量です。また、銘柄により糖質含有量に差があります。実は、白ワインでも辛口で糖質含有量の少ないものもあります。」
ダイエット中でも安心して飲めそうな赤ワイン。 赤ワインって他にも女子のつよーい味方なんです!ポリフェノールがたっぷり含まれていて、美白効果や目の疲れをとってくれたり、抗酸化作用によってアンチエイジング効果も期待できます。
人気のあるブログ:
http://assiten.slmame.com/
http://mizhiniunan.at.webry.info/
http://blog.livedoor.jp/camelyoru121/
http://espacecp203.ti-da.net/
- URL
- /diaries/2014/11/04/3304913.html
あと2日(^o^)&赤ワイン効果。
<朝>
サラシア茶
ホット寒天(ブルーベリー酢)
グリーンスムージー(小松菜・オレンジゴーヤ・バナナ。リンゴ・葡萄・熟し柿・ヨーグルト・豆乳・アルカリイオン水)
リンゴ&梨&葡萄
生アーモンド&生クルミ 30g &白イチジク
珈琲
食後の運動(スロー&クイックカーヴィー・ふわふわカーヴィー)
昼食前の運動(トレーシーメソッド1~脚2・腕1・腕ダンベル1・マットを使った腹筋のエクササイズ・クールダウン)&草刈メソッド抜粋
<昼>
サラシア茶
ホット寒天(ブルーベリー酢)
味噌汁(白菜・厚揚げ)
大根の間引き菜&ちりめん雑魚&竹輪のオリーブオイル炒め
キムチ
しいたけ&ピーマン&豚肉&厚揚げのオリーブオイル炒め
キャベツの千切り&アボガド&パセリ&ブロッコリー&茹で卵&柿の生ハム巻き
赤ワイン
はんぺんピザ(卵&チーズ&ちりめん雑魚&ケチャップ)
玄米おにぎり 150g(もち麦・小豆・黒豆・糸蒟蒻・寒天・酢) 海苔&梅干し
蜜柑
珈琲
食後の。。。スロー&クイックカーヴィー
<おやつ>
ブラン&おから&小麦全粒粉のココアパン(ヨーグルト&白インゲン&蜂蜜)
カマンベールチーズ(蜂蜜・ひまわりの種)&ミックスベリー
珈琲
お昼に赤ワイン。。。続けようかな。。アルコールにめっぽう弱いわたくしですが(笑)少しなら美味しく飲める。。。そして何よりお得情報がてんこ盛り(^O^)/
毎日グラス1杯の赤ワイン効果*********
記憶力向上~血塊や血管の炎症を防ぐ効果・・・善玉コレステロールを含んでいる為動脈硬化などを防ぐ。
ダイエット効果~ワインを飲んだ後の90分間は余分なカロリーを消費する助けになる。少量のビールも同様の効果。
抵抗力向上~ピロリ菌やバクテリアによる感染症・胃炎・潰瘍・胃癌の発生率が飲まない人より11%低い。
サルモネラ菌による食中毒に対しても効果あり。
卵巣癌抑制~抗酸化物質やフィトエストロゲンという物質によって効果が得られる。
赤ワインが卵巣癌細胞を死滅させるのを支援していることも分かった。
骨格の構築~エストロゲン(女性ホルモン)の育成を助けホルモンバランスを整える効果があるからと考えられている。
血糖値抑制効果。
筋肉を柔らかくする。
ざっと調べただけでも、これだけの効能があるのだから、赤ワインは凄いな。。。ということで可能な限り食事の合間に少しずつ飲む事にした(#^.^#)
筋トレも赤ワイン効果で筋肉を柔らかくしながら行うと効果も上がるかもしれないし、というかまだまだ身体が固いので、柔軟性を鍛える手助けになってくれるかもしれない。
赤ワインで料理も美味しく感じるし、ゆっくり食べれて満足度が高い(^O^)/
お昼にしっかり食べる~このやり方が今の生活スタイルに1番合っているので、様子をみながら続けていこうと思う。
総カロリーは1600以下に抑え、少しの運動を何度か行い代謝を上げ、夜寝る前のほうじ茶ラテ(蜂蜜)で良質な睡眠を促し成長ホルモンの助けで自立神経を整えて、痩せやすい体質に変えていく。←な~んて考えているけど(笑)。。。上手くいきますように♡
<夜>
サラシア茶
トマト&鯖のスープ
酒粕豆乳(生姜・シナモン・ラカント)
ウォーキング。。。先日買ったジョギングシューズが足に合わなかったのか、右足薬指の爪が根元から縦に割れてびっくり。。。あまり痛くないのが救い(>_<)。。。
ゆっくりペースのウォーキングになったけれど目標の1時間はクリア出来た。。。なんかあちこち弱いな私・・・明日は装備万端で出かけるよ(^O^)/。。。ていうかせっかく買ったのになあ~
ipadで映画鑑賞をしながら半身浴&マッサージ
寝る前のほうじ茶ラテ(蜂蜜)
<カロリズム>
総消費
- URL
- /diaries/2013/10/29/2585521.html
夜食べちゃいました
朝
ダイエットスープ、ダイエットクラッカー
昼
ダイエットスープ、クラッカー
間食
クラッカー
夜
大盛りそば、生卵
ミートソース少し
ノンフライポテト
赤ワイン
朝、昼、頑張ったのに夜が残念…
まあ、過食したにしては許容範囲内かな
今日も頑張るさ
- URL
- /diaries/2013/12/10/2652032.html
ダイエット休憩日。。
今日はオール明けで疲れました。。
ダイエットは休憩です!
昼 おにぎり鮭、ツナマヨ
間食 アイス
夜 ダイエットスープ、蕎麦、ムール貝、赤ワイン
明日はクリスマス♩
たくさんご飯食べちゃうかもだけど、、
明後日もディナーだし(´・ω・`)体重増えるかな(´・ω・`)
朝 61.8 夜 62.8
- URL
- /diaries/2013/12/23/2672223.html
まめに生きる\(^o^)/
今朝、お豆さん2種類を炊き上げたけれど何日もつか・・・?
早速白インゲン豆でさくら餡を作ってしまった娘・・・どこまでスイーツ好きなの・・・?
そしてこのさくら餡を明日にはいちご大福へと変身させるそうで、ヘルシースイーツ考案に余念がない。。。
お母さんはいくつ食べる?と聞かれ迷わず2個(^o^)丿。。。
さくら家。。。お豆ブーム再来か。。。
白インゲン豆は美食家の予防薬とも言われ食物繊維は小豆よりも更に豊富。
カリウム・カルシウム・マグネシウム・リン・鉄分・亜鉛・銅・ビタミンB1・ビタミンB2・葉酸・パントテン酸・食物繊維などの栄養が多く含まれている。
また、免疫力を高める効能が期待できるレクチンも多いのだとか。
さらに白いんげん豆の鞘にはファセオラミン・ファビノールという炭水化物の吸収を抑える作用によりダイエットへの効能が期待されている栄養も多く含まれているそうだが、
何はともあれ美味しいよね(#^.^#)。。。
もちろん調理には砂糖は使わず、
ラカント&シュガーカット&塩のみでヘルシーにね(^_-)-☆
<朝>
サラシア茶
ホットヨーグルト 50g
ホット寒天(ザクロ酢)
グリーンスムージー(小松菜・バナナ・リンゴ・ヨーグルト・アルカリイオン水)
大豆粉&おからのヘルシーケーキ&チーズ
生アーモンド 8粒&生クルミ10g&デーツ 2粒
0シュガービターチョコレート 10g &カカオ70%チョコレート 1粒
珈琲
<ワークアウト>
ストレッチ色々
カーヴィーストレッチ
草刈メソッド 全編
メラメラカーヴィー
<昼>
サラシア茶
ホット寒天(ざくろ酢)
キャベツ&舞茸のオーブン焼き&パセリ
千切りキャベツ&トマト&パセリ&アボガド&鶏胸肉&牛焼き肉
厚揚げ&なめ味噌&大根おろし
高野豆腐
焼き鮭
黒豆の赤ワイン煮&白インゲン豆の甘煮
白イチジク&レアチーズ風クリームチーズ
珈琲
<夜>
サラシア茶
糸こんにゃく&もやし&舞茸の炒め物
黒豆の赤ワイン煮
グリーンマテ茶
<ワークアウト>
カーヴィーストレッチ
ウォーキング
ストレッチ
半身浴&マッサージ
<カロリズム>
総消費 2375kcal 活動 950・1kcal 10347歩 6・51km
- URL
- /diaries/2014/02/24/2778045.html
ダイエット40日目。
朝 納豆 100
ご飯 160
みそ汁 30
イカキムチ 50
GF 15 355kcal
昼 鶏肉のレーズンの赤ワイン煮 232
かいわれ大根のもずく和え 12
えのきのたらこ和え 29
GF 12
ごはん 160
みそ汁 30 475kcal
夜 鶏肉のレーズンの赤ワイン煮 232
かいわれ大根のもずく和え 12
えのきのたらこ和え 29
GF 12
ごはん 160
みそ汁 30
枝豆 50 525kcal
おやつ 缶コーヒー 22
- URL
- /diaries/2011/06/27/465782.html
すごぃ減ったε-(´∀`; )
きっと便秘薬のおかげだな(笑)今日はグレープフルーツ食べた!糖質制限ダイエットでフルーツは厳禁だけど、昼間ならOKにしようと思う。あんまり厳しくすると続かないからね( ̄▽ ̄)
朝→白滝チャプチェ、野菜サラダ、ゆで卵、焼き鮭、ブラックコーヒー、グレープフルーツ半分
昼→豚肉の赤ワイン煮、煮魚、おせんべい
夜→赤ワイン煮、豆乳スープ、チーズ、低糖質アイス
おやつ→ミスド食べてしまっただぁ(>人<;)
- URL
- /diaries/2013/03/05/2087733.html
2日目
朝→酒まんじゅう、あめ
535㌍
昼→チーズ、キャベツと卵のコンソメスープ、あめ、カフェオレ、コーヒー、りんご
402㌍
夜→赤ワイン、カボスまんじゅう、あめ、キャベツとささみのコンソメスープ、チーズ
431㌍
total→1368㌍
今日は赤ワインを頂きました(○´∀`○)夜入るとお酒が飲めるから少しテンションあがります♪
ダイエットしなきゃいけないのにダメですね(^_^;)アハハ
- URL
- /diaries/2013/03/17/2114771.html
あぁ
アプリから日記書けない(>人<;)
朝りんご
昼ユッケジャンクッパ
黒酢
完食ナッツドライフルーツ
夜赤ワイン2
白ワイン2
シャンパン2
イタリアンフルコース
ナッツ
食べ過ぎた!六本木けやき坂はしご!かろりみっと飲んだしストレス解消でいっか!
ジョギング一時かん
明日は置き換えダイエット!
- URL
- /diaries/2012/11/14/1844656.html
ダイエット初日
今日からダイエット初日。
まずは生活習慣の改善から。
今日注意したこと
1.駅では階段を使う。
2.トレーニングを行う
3.間食と甘い飲み物はやめる。
とりあえず、クリアー出来た。
お酒は、少しだけはokにしたけど、
明日からは赤ワインにするか。。。
- URL
- /diaries/2016/02/02/4034408.html
五日目
昨日の昼にガッツリ親子丼を食べたので体重が増えてるよなぁ~と思ったら、少し減ってたぁ!どうしてだ?
やっぱり食べ順ダイエットの効果?
今日は仕事でワインセミナーだったので、これまた食べる飲む仕事…(x_x)
朝ごはん→キャベツ、ワカメ豆腐味噌汁、納豆
昼ごはん→柚子胡椒野菜添え、鶏肉ソテー、フランスパン、赤ワイン、白ワイン
夜ごはん→キャベツ、トマト、なめこ味噌汁、鯖の味噌煮
明日の体重増加決定かぁ~(^_^;)
- URL
- /diaries/2015/01/17/3423875.html
1209
頑張って8キロ痩せたのに、じわじわリバウンド…多分5キロは増えてるだろうな。怖くて体重計のれない…
昨日食べたもの
朝 牛乳、おからドーナツ
昼 プロテインダイエット
夜 雑炊、赤ワイン
間食 ポテチ300、キットカット130、キャラメルコーン少し
は~スカートキツイ…
- URL
- /diaries/2014/12/09/3365327.html
気持ち悪いーーー
昨日は歯医者終わって
夕方から銀座の知り合いのお店で
ビール、シャンパン二杯
スポンサー呼んで赤ワインボトル
二人で飲んで
その後、グラスワイン一杯。
中目黒に移動して
ドンペリグラス一杯。
赤ワイン三杯。
久しぶりにこんなに飲んで
死ぬーー´д` ;
しかも飲みながらめちゃくちゃ食べたーー
楽しかったけど、後悔。
やはり飲みの仕事辞めてよかったなー
こんな飲み食いする生活してたら、ずっとデブ
今日からまたストイックにダイエット頑張るぞ!
- URL
- /diaries/2014/02/01/2736332.html
ストパーと赤ワイン
本日は朝起きれず散歩に行けなかった。
スポクラ行った翌日はダメだね。
ストパーをかけに友経営の美容室に行き
友がダイエットを頑張って6キロほどやせたということを聞いた。
なおかつ春めかしい話も出たらしくうきうきしていた。
すばらしい。
私も励みにせねば!
と思いつつ帰宅したものの赤ワインを飲みたい衝動に駆られ
散歩がてらワインを物色に。
お弁当のオカズも兼ねてつまみを多種作成。
ミックスナッツを2袋食べたのは痛かったな。
- URL
- /diaries/2013/05/03/2220893.html
本日の食事&運動
朝:ホットヨーグルト コーヒー
昼:ケンタッキーのチキン1本、はらこめし2/3、チキンナゲット2個
夜:野菜スープ ダイコンサラダ ポテトサラダ 少し
お昼に ソフトクリーム1/2 カフェラテ 赤ワイン1杯 チーズ2個
体重減り始めてます
運動:モムチャン、骨盤ダイエット
- URL
- /diaries/2012/04/04/1230715.html