筋トレ
一般的な運動 »
効果・方法(やり方)・口コミ(成功談や失敗談)
ダイエット方法 | 筋トレ |
---|---|
カテゴリ |
一般的な運動
(» 関連コミュニティ)
|
オススメ度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やり方・効果 |
筋トレダイエットは、筋肥大(筋肉を大きくする事)による基礎代謝の増大によるダイエット。
【食事】 筋肥大のためには、タンパク質が重要。 3食しっかりとタンパク質を摂取。 また炭水化物も重要。 筋肥大のためには、タンパク質だけではなく炭水化物も必要なため。 ただし、炭水化物を摂取しすぎると、血糖値が上昇し、脂肪になる。 ※炭水化物のとり過ぎには注意! 脂質は可能な限りカットし、体内に蓄えた脂肪を燃焼させる。 当然ビタミン/ミネラルも体の機能を維持するのに必要。 【トレーニング】 筋肥大を行うため、高負荷なトレーニングを行う。 目安としては、全力で行って8~12回程度しか出来ないような負荷を筋肉に与える。 【休養】 筋肉に高負荷をかけると、損傷する。 損傷した筋肉は時間が立つと回復。 さらに時間が立つと、余計に回復(超回復)。 超回復期にトレーニングを行うとさらに筋力がアップ。 つまり、超回復までは、筋肉をしっかりと休養させる必要がある。 【参考URL】 このダイエット法を行うには、正しい知識が必要。 以下のURLが参考になる。 ・http://fooddb.jp/ 食品成分表 ・http://www.drp.ne.jp/simulation/kt/ 筋力トレーニングシミュレーション ・http://www.kintore.info/ 筋トレ学園 |
このダイエット方法 を実践中のメンバー |
|
体験談クチコミ数 | 成功: 36 どちらでもない: 9 失敗: 1 実践中: 264 |
筋トレの口コミ体験記 - 効果・方法(やり方)・成功談や失敗談
全308件 [ 1 | 2 | 3 | 4 ] 次の100件
-
s(退会済み)
自分だけではなかなかできないので、いろんなところに出かけて皆と一緒にトレーニングしています。67歳。体脂肪率が4.9%になりました。このまま維持したい。
2021/07/09 22:01 -
-
-
ぷにたうるす(退会済み)
実践中です!
2019/02/25 10:27
色々な筋トレをごちゃまぜにやってます|•'-'•)و✧ -
-
ぴむこ(退会済み)
Youtubeで鈴木達也さんの筋トレ動画を見て頑張っています
2017/08/18 19:12 -
akimitsu(退会済み)
月水金の週3回、自宅でダンベルやバーベルで筋トレしてます!
2017/04/06 02:05
最近は、ダンベルにファットグリップつけました(笑)
これからも継続していきたいと思います。
もしよかったらライバルになってくれる方、募集中です! -
たっぷんたっぷん(退会済み)
スリムアッパーコアという健康器具持っているので、また今日から頑張って腹筋したいと思います。
2017/03/14 04:24 -
金原
7年位前からずっと筋トレしてます。
2016/09/20 10:05
とにかく筋トレは最高です。身体が引き締まり、ブヨブヨ感がなくなります。美しい身体のラインが出て、「健康美」って感じです。
今月から本格的に筋トレ始めたので、また頑張っていきたいと思います。 -
肉球
ウェイトトレーニング実践中〜♪
2016/05/20 13:48
バーベル上げ下げして肉体改造だ〜っ!(((o(*゚▽゚*)o)))
筋トレ大好きなライバルさん!是非!お友達になってくだされ〜m(_ _)m -
ビーン
8年前から体型を変えたいと、
2016/04/10 18:29
ビリーから開始。
有酸素運動め➕していましたが、
筋肉に効かなくなり、
ジリアンダンベル、自重トレ
などやっています。
現在、ヨガも取り入れたりと
バラエティに富んだ運動をしています。太りにくい身体になりました。 -
しかめや
ジムに行き始めました。ダイエットの為というより 健康診断でいろいろ引っかかりおひとりさま老後を楽しく過ごすためには 今筋肉つけておかないとー体力もないとーと思い行き始めました
2016/03/12 19:17
筋肉増量メインに頑張ってますが それにしても 体重があまりに変化なしなので 食事も気にしようと思いレコーディングダイエットも始めました -
もんた
2015.7月から週4ジム通いしてます。
2016/02/09 07:38
週2回の筋トレ。筋トレない日は有酸素運動多め。週1スタジオ。
痩せない痩せないと思いつつ、なんやかんやで7ヶ月でなんとか7キロ痩せました。筋トレ後はホエイプロテインを飲んでます。
出来たらもう少し痩せたい。何よりこの体型を定着させたいです。 -
さくらんぼ先生
2015年12月からジムに通い
2015/12/17 00:43
マシンで筋トレはじめました。
同じ様にジムに通われててスタジオではなく
マシントレされてる同性のライバルさん募集もしてます。よろしくです -
るーく(退会済み)
筋トレと有酸素運動、食事制限の基本的なダイエットで頑張ります。
2015/11/17 16:54 -
-
まむ
有酸素運動も大事だけど
2015/09/04 14:28
やはり筋トレなしでは綺麗に痩せれないと思って、今は腕立てとレッグレイズしてます。
後は背筋したりスクワットしたり…
最初は筋トレあまり好きじゃなかったけど今は楽しいと思えるようになりました。かなりキツイですがσ( ̄∇ ̄;) -
ちゃんまろ2015.8.5〜
食事がメインだったけど、引き締めたいから
2015/08/07 08:05
筋トレも取り入れるぞっ(ง°̀ロ°́)ง!
クビレのためにツイスト。
脚はスクワットがいいのかなぁ? -
Tom
体重が増えたのと同時に体脂肪も増えたので、筋トレと有酸素運動を始めました。
2015/05/31 14:31
筋肉の約70%は下半身に集中しているので、最初の2ヶ月は下半身ばかり筋トレしていましたが最近、上半身を鍛え始めたらバストがカッコ良くなってきた気がします。
最初は重い負荷でやっていましたが、あまりにも太ももがパンパンになってきたので、今は軽い負荷を20回1セットで。
栄養管理が難しいですが、しっかりやればムキムキではなく細くてしなやかな筋肉がつきます。
続けてみます。 -
ダイエッター(退会済み)
筋トレ頑張ります!
2015/04/22 20:16 -
-
-
すみれ子
タバタ式4分間トレーニングを朝晩しています。
2015/03/09 14:23
始めてまだ半月くらいですが、2kg痩せました!
食事は今までコンビニや外食など好きなものを食べてましたが、タバタ式始めてから野菜を多く摂るよう意識するようにしました。自然と自炊するようになりました!
(嬉しいことに自炊するようになってから貯金も増えましたw)
食事制限だけで痩せるのもいいけど、せっかくなら筋肉量も増やしてメリハリのある体になりたいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ -
-
なこちやん(退会済み)
腹筋50回を3セット
1日おやすみ日を作って
毎晩頑張ってます^_^
-
-
-
Miki(退会済み)
筋肉ってスタイル良くなるにはかかせないのでがんばって筋トレに励みたいです(*´∀`)
2014/10/07 18:31
続くかな~笑 -
しょこ太(退会済み)
昨日あたりから始めました。
2014/09/16 22:10
すごく筋肉痛があります。
主なメニューは、
クランチ
スクワット
腕立て伏せ
体幹トレーニング
ベンチプレスetc…です
1日置きにやってます。
筋肉痛が続くようなら休みを入れます。
-
-
-
-
やん(退会済み)
筋トレジムに通ってます。7つぐらいのマシンを10回づつして10分ぐらいで終わりますが、できるだけ毎日通ってます。
2014/06/09 11:38 -
ちんぶー
半年で10キロの脂肪が落ちて、体の筋肉量かわらず。まあ、上出来かと。
2014/05/13 16:09
メニューとしては
基本が腹筋系、胸筋系、足系、背筋系を10回限界を3set
慣れてきたので韓流スター系の肉体になるため6rep 6setに変更。 -
りこぴん(退会済み)
ダイエット始めて13ヶ月半、はじめは減量メインで36kg落としましたが次第に太りにくい体には筋肉が不可欠と気付き、筋トレメインに切り替えたばかりです。前から有酸素運動と並行して筋トレは継続していたので、最近全身にはっきりと筋肉がついたとわかる位になりました。
2014/03/20 19:05
筋肉をつけながら体脂肪を落としていきたいです、頑張ります。 -
-
-
めろーん
お腹の脂肪を落としたいので腹筋はじめました!!
2014/02/02 13:56
初日いきなり筋肉痛になりましたが、なんとか続けていこうと思ってます。
そのうち太ももに効きそうなのも取り入れていきたいです! -
-
タカ(退会済み)
軽くですが筋トレ実践中です。
2014/01/11 09:50 -
ダイエットコンサルタント 水脇幸哉(退会済み)
> 頑張るダイエットさん
2014/01/01 18:07
偉いですね!がんばりましょ! -
-
-
-
アキラ
13種類の筋トレを12~20回を1セットずつ、
2013/09/30 11:39
スロートレーニングを基本としてやっています。
2日に一度、筋肉痛がある時は逆効果になるので
筋トレはしていません。
休む期間と運動する期間にメリハリを持たせることで、
筋トレは効果が出てくるので、頑張って続けていきます。
昨年は有酸素運動無しの筋トレと少しの食事制限で、
2ヶ月で14.5kg落としたので、今年はもう少しだけ
筋トレメニュー増やして実践中です。 -
こいと(退会済み)
毎日筋トレ(腹筋150回&ひねり腹筋150回&背筋150回)してますが、肝心の回復期を設けていませんでした。
2013/07/05 04:33
なので、取り敢えず2〜3日に1日休むようにしてみます。 -
まなち*(退会済み)
腹筋、ツイスト、背筋がんばる。
2013/06/27 14:53 -
-
-
-
まっちょ。(退会済み)
腹筋がんばる!
2013/04/20 20:08 -
-
-
-
-
まりも。(退会済み)
腹筋とEICO式下半身エクササイズを毎日欠かさずにやります!(`・ω・´)
2013/03/12 13:14 -
nana☨(退会済み)
↑の実践です^^;
2013/02/16 19:47 -
nana☨(退会済み)
毎日腹筋30回がんばります! -
-
なーみん(退会済み)
お腹が凹む腹筋×15
腹筋×30
ツイスト×30
とりあえずまずはこんな感じか?
慣れたら回数を増やそう -
うな坊(退会済み)
もう1年くらいずっと
続けてます(・ω・´)!
・腹筋(脚上げ) 20回×2
・腹斜筋 20回×2
・背筋 15回×2
・O脚改善(ボール使用)
腰上げ 10回
ボール押し潰し 15回
押し潰したままキープ 10秒
・太もも細くなるやつ 15回×2
・内ももスクワット 15回×2
-
-
水玉紅茶(退会済み)
毎日コツコツ頑張ります。
2013/01/13 17:14 -
-
-
-
ちフる(退会済み)
> モモさん 授業中に…!いいですね!わたしもがんばってやってみます(>_<)ご回答ありがとうございます♪
2012/12/31 09:33 -
モモ(退会済み)
> ちフるさん
2012/12/24 17:17
筋トレだけではないですけど
レッグマジック1分×3回←筋肉痛にならない程度。
モモ上げ50回←自己流でつま先を肩より高く上げるようにしています。
リンパマッサージを時間があるときにしたり
学校にいる間や授業受けているときなど、座りながら足上げしたりしてました。 -
ちフる(退会済み)
> モモさん 太ももの筋トレとは、スクワットのことですか?
2012/12/24 13:20 -
モモ(退会済み)
筋トレ始めてすぐにお腹が引き締まって、うっすら割れ目ができた。
太ももは気長に一ヶ月間根気よく筋トレ頑張ったら3㌢細くなった -
-
りりか(退会済み)
昨日は80回腹筋した!!
やっぱり、お腹をへこましたりくびれを作るには腹筋に限ります。
結構早めに効果がでるのでヽ(´ー`)ノ
毎日○回!とかじゃなくて、
回数は決めずに毎日やることが大切。
そうすると次第に回数が増えたりするはず。
実践中ですが、前ダイエットしたときに良かったので成功談として載せておきます。
-
Aγαν!(退会済み)
毎日60回の腹筋してます!!
2012/11/26 18:23
これからも頑張ります♪ -
-
おでぶた。(退会済み)
毎日ちょっとずつでもがんばる
2012/11/04 22:50 -
れいあ(退会済み)
毎日やるように
頑張ります(^-^)
-
-
-
-
たかりん(退会済み)
細マッチョになりたい(☆∀☆)
2012/09/14 19:56 -
ミレテ(退会済み)
結婚式前に、鈴木正成先生のダンベル体操をして、46kgまで絞り込んだ経験があります。
2012/09/12 11:19
筋トレは、お肌もツヤツヤになりますよね?
二の腕の振袖をやっつけたいと思います! -
-
まちこ(退会済み)
腹筋
2012/09/04 22:39
毎日頑張りますo(^-^)o -
★мii★(退会済み)
鍛えていきたいと思います
2012/08/13 23:28 -
-
MIHO(退会済み)
妊娠で失われた筋肉を復活させるために、腹筋&背筋頑張っています!!★
2012/07/23 01:29 -
-
しょーこ、(退会済み)
筋肉がないぽっこりお腹…。
少ない回数だけど
腹筋を毎日継続しています。
くびれがほしいっ
-
あづぽん(退会済み)
筋肉質を生かした体型にする
\(^o^)/
-
Bulkup@setagaya(退会済み)
ダンベル・バーベル・マシン・自重・
2012/07/08 09:49
追い込んでま~す。 -
ぴぴたん*(退会済み)
腹筋頑張って
お腹の脂肪無くす(*´Д`*)* -
エルセリー子(退会済み)
腹筋・背筋・腕立て・スクワットやります!
2012/06/19 12:16
脂肪だけ5キロ減らしたい!! -
Micky(退会済み)
腕につけたい! -
-
-
-
momoko
筋トレは結構お勧めです。
2012/05/31 19:51
何より筋肉をつけることによって、太りにくい体質に変わるんです!
後、食事制限が大事で、お水をたくさん飲んだほうがいいでしょう。
初めてであれば、トレーナと一緒に筋トレしたほうがいいでしょう。フォームが間違っていると、効果が出にくいので、個人指導を受けたほうがいいでしょう。
ちなみに、私はこの方法で一か月で脂肪―4kg、筋肉+1.25kgの効果がありました。
是非やってみてください。 -
かな汰(・ω・`)Ь(退会済み)
私は毎日
腹筋を時間がある度に30回しています(^^)d
体重に変化は
ありませんが、体型がだいぶ引き締まってきました\(^o^)/
続けていきます♪ -
☆くず(退会済み)
ダンベルで腕を鍛えています!
2012/05/16 00:15
前じゃなくて後ろに持ち上げるやり方です。
プルプル垂れてる二の腕にききます! -
-
コメントを書くにはログインする必要があります。