


同書は、漢方を取り入れたライフスタイルを提案し、全国で漢方薬などを販売する「薬日本堂」監修のもと作られた一冊。ツボとマッサージの解説をするのは、薬日本堂の漢方スクールで講師を務める東洋医学の専門医・謝彦(シャ・ゲン)氏だ。
最初に漢方理論にもとづいたチェック表で、体質タイプを「タリナイさん」「トドコオリさん」「ヨドミさん」「タメコミさん」と4分類に診断して、各タイプにオススメのツボを紹介する。美肌・美白などの「美容」、生理痛・PMS(月経前症候群)・冷え症などの「女性の悩み」、頭痛・便秘などの「カラダの不調」、緊張・不安などの「ココロ」という4つのカテゴリごとに、謝氏が厳選した、女性向けのツボ・マッサージを掲載した。忙しい時でも日常の生活に取り入れやすいよう、自分で押しやすい位置にあるツボや、自分でできるマッサージを中心に紹介している。
薬膳の知識や健康茶に関するコラムや、2人でペアになって行う「ラブツボ」の提案なども掲載されているほか、付録として、指を刺激し血行を良くする「ころころ美人リング」をつけている。