山ぶどう博覧会実行委員会は、岩手県産山ぶどう「輝房(きぼう)」の魅力を伝えるため、2012年9月下旬から岩手県沿岸部の野田村と久慈市をメイン会場として、「山ぶどう博覧会」を開催している。博覧会は11月上旬まで行う。
11月9日には久慈市で、ソムリエの田崎真也氏を迎え、「全国山ぶどうサミット」も開催する。
「全国山ぶどうサミット」とは、岩手県内の山ぶどう生産者等をはじめ、全国から加工業者やレストランシェフなど関係者が集い、パネルディスカッションや全国の山ぶどうワイン・料理を供する交流会。当日はソムリエの田崎真也氏の講演会も行う。
サミットが行われる岩手県沿岸部は東日本大震災で大きな被害を受け、復興に向けた懸命な取組みを行っている。県では県産の山ぶどうを「輝房(きぼう)」と名付け、その魅力を全国に知ってもらうために、「山ぶどう博覧会」を県北沿岸部をメイン会場として開催している。
目次