

「100円朝食」イベントは、学生の食生活の改善を目的とし、明治大学学生健康保険互助組合の予防給付活動として、同大学の学生に限り各日100食限定で、本来350円で提供する和食・洋食のセットメニューを100円で日替わり提供する。期間中は、中野区食育マスコットキャラクターの「うさごはん」が登場し、イベントを盛り上げる。
自転車シミュレーターを使った交通安全指導イベントは、2013年に全国で起きた自転車対歩行者事故の約33%が都内で発生し、20歳代の自転車乗用中の事故当事者は全国に比べて18.3%と高くなっているという背景を受け、約1割の学生が自転車通学をしている中野キャンパスで、交通安全指導を実施する。