





ファミレスに行く頻度を聞いたところ、「週1回以上」20.7%、「月2~3回程度」が44.4%、「月1回程度」20.7%、「2~3ヶ月に1回程度」20.7%という結果となった。
ファミレスに求めることを聞いたところ、「メニューの豊富さ」が65.1%で最も多く、次いで、「価格の安さ」64.5%、「料理の美味しさ」59.2%という結果となった。上位TOP3のほかに「店内の雰囲気の良さ」45.6%、「店内の清潔さ」44.4%などが挙がった。
定番だと思うファミレスのメニューについて聞いたところ、第1位が「ハンバーグ」93.5%、第2位が「パスタ」69.2%、第3位「サラダ」65.7%という結果となった。
「ファミリーレストランのハンバーグのトッピングまたはソース」について聞いたところ、第1位「チーズ」67.5%、第2位「大根おろし」59.8%、第3位「デミグラスソース」53.3%という結果となった。また、「チーズが中に入っているハンバーグ」と「チーズが上に乗っているハンバーグ」のどちらが好きか聞いたところ、「チーズが中に入っているハンバーグ」が59.8%、「チーズが上に乗っているハンバーグ」が36.1%という結果となっている。
「ファミリーレストランのハンバーグの肉質」に求めることを聞いたところ、第1位「ジューシーさ」85.8%、第2位「ふっくらさ」51.5%、「ボリューム」49.7%という結果となった。
各ファミレスのハンバーグについて、「定番・ロングセラーだと思う・コストパフォーマンスが良い・好き・最も好き」という5つの評価軸で聞いたところ、「定番」「ロングセラーだと思う」「好き」「最も好き(単数回答)」で第1位はガストの「チーズINハンバーグ」、コストパフォーマンスが良い』で第1位はサイゼリヤという結果となった。