ふるさと祭り東京実行委員会は、1月9日~18日までの10日間、東京ドームにて『ふるさと祭り東京2015 -日本のまつり・故郷の味-』を開催している。
同イベントは、日本各地の伝統的なお祭りと特産品を同時に楽しめる、大型のフードフェスティバル。
7回目の実施となる今回は、「青森ねぶた祭」「八戸法霊神楽」「秋田竿燈まつり」「仙台すずめ踊り」「高知よさこい祭り」「沖縄全島エイサーまつり」などで披露される山車や踊りを、東京ドーム内で観覧することができる。
また、甘くて美味しいデザートが集結する「ご当地スイーツストリート」も注目。北海道、青森県、岩手県、東京都、長野県、静岡県、石川県、京都府、奈良県、大分県、熊本県、沖縄県のスイーツ店がブースを出店し、各店舗イチオシの“幸せ気分のカップスイーツ”と定番商品を購入できる。
スイーツだけでなく、フード系の特別企画も実施。「ご当地どんぶり選手権(計15種類ある500円均一のハーフサイズどんぶりを食べ比べて投票)」と「絶品! 逸品! ちょいのせ市場(炊きたての白米に好きなおかずを乗せて、オリジナルの“ちょいのせ丼”を作れる)」では、美味しいお米と各地の特産品を味わえる。
麺をたくさん食べたい人は、そば・うどん・中華麺・焼きそば・冷麺など、全30種類以上の麺を食べ比べながら、スタンプを集めてゴールを目指す「イケ麺サミット」に参加してみるのもよいだろう。
なお、入場料は当日券が1,600円(前売券は1,400円)で、特別観覧席付き前売入場券は2,100円。このほか、「割引チケット」として、1,300円(前売券は1,000円)の平日限定券と、1,100円のイブニング券(16時以降の入場者向け)が用意されている。 《ダイエットクラブ編集部》
同イベントは、日本各地の伝統的なお祭りと特産品を同時に楽しめる、大型のフードフェスティバル。
7回目の実施となる今回は、「青森ねぶた祭」「八戸法霊神楽」「秋田竿燈まつり」「仙台すずめ踊り」「高知よさこい祭り」「沖縄全島エイサーまつり」などで披露される山車や踊りを、東京ドーム内で観覧することができる。
また、甘くて美味しいデザートが集結する「ご当地スイーツストリート」も注目。北海道、青森県、岩手県、東京都、長野県、静岡県、石川県、京都府、奈良県、大分県、熊本県、沖縄県のスイーツ店がブースを出店し、各店舗イチオシの“幸せ気分のカップスイーツ”と定番商品を購入できる。
スイーツだけでなく、フード系の特別企画も実施。「ご当地どんぶり選手権(計15種類ある500円均一のハーフサイズどんぶりを食べ比べて投票)」と「絶品! 逸品! ちょいのせ市場(炊きたての白米に好きなおかずを乗せて、オリジナルの“ちょいのせ丼”を作れる)」では、美味しいお米と各地の特産品を味わえる。
麺をたくさん食べたい人は、そば・うどん・中華麺・焼きそば・冷麺など、全30種類以上の麺を食べ比べながら、スタンプを集めてゴールを目指す「イケ麺サミット」に参加してみるのもよいだろう。
なお、入場料は当日券が1,600円(前売券は1,400円)で、特別観覧席付き前売入場券は2,100円。このほか、「割引チケット」として、1,300円(前売券は1,000円)の平日限定券と、1,100円のイブニング券(16時以降の入場者向け)が用意されている。 《ダイエットクラブ編集部》