健全なSNSに向けて
ダイエットクラブをご利用頂き、誠にありがとうございます。当サイトでは、健全なダイエットコミュニティサイトを目指すために守るべきルール等をご案内し、みなさまが安心してサイトをご利用頂ける環境づくりに取り組んでおります。みなさまのご理解とご協力をお願い致します。 |
健全化に資する運用方針 » |
自社表現基準綱領 » |
ケータイ・インターネットの歩き方 » |
守るべきルール1.自分や他人の個人情報を書かない 2.サイトの外で実際に会わない 3.異性との出会いを目的としない 4.嫌がらせをしない 5.他人の画像やイラストを勝手に使わない 6.迷惑メールを送らない 7.虚偽や他人になりすまさない 8.反社会的行為に誘わない 9.残虐、暴力的な表現をしない 10.その他 1.自分や他人の個人情報を書かない個人のメールアドレスや電話番号、住所などの個人が特定できる内容は書かないように気をつけましょう。なりすましや犯罪行為に使われるおそれがありますので十分注意してください。 2.サイトの外で実際に会わないサイトで仲良くなった人だからと言って、実際に会わないように気をつけましょう。わいせつ目的や犯罪行為に巻き込まれるおそれがありますので十分注意してください。 3.異性との出会いを目的としない当サイトはダイエットを目的としたコミュニティサイトであり、異性との出会いを目的としたサイトではありません。「恋人募集」などと出会いを求める書き込みなどはおこなわないでください。 4.嫌がらせをしない他人への嫌がらせや誹謗中傷の書き込みは後のトラブルの元です。軽い気持ちで書き込んだ内容が人を傷つけることもありますので、思いやりの気持ちを持って書き込みをおこないましょう。 5.他人の画像やイラストを勝手に使わない他人の画像やイラストを使う際は著作権に気をつけましょう。デジタル時代となった現代では誰しもが著作権を侵してしまう危険があります。著作権の侵害は法律違反であり、場合によっては損害賠償を請求されるケースもありますので十分に気をつけましょう。 6.迷惑メールを送らない日記やコメント、メッセージ等を利用しての営利・商用目的の行為は禁止しております。もし、こういった行為を発見した場合は「通報」リンクをクリックして通報をお願いします。 7.虚偽や他人になりすまさない虚偽の記載や、他の人の名前や写真を登録をして本人が発言等を行ったように見せる行為はやめましょう。相手に迷惑になるばかりでなく、立派な犯罪行為になってしまいます。 8.反社会的行為に誘わない「簡単に万引できるお店あるよ」「違法着うたサイト教えてあげようか?」といった反社会的行為や、未成年に対して飲酒・喫煙・ギャンブル等を誘ったりしないようにしましょう。 9.残虐、暴力的な表現をしないたとえ自分の日記であっても、多くの人が閲覧する日記でもあります。コミュニティサイトは、みんなで書き、みんなで情報共有するものです。残虐、暴力的な表現は控えましょう。 10.その他自殺・自傷行為の告白や誘導、願望の書き込みはやめましょう。 |
ダイエットクラブでは投稿内容の監視をおこなっております。個人間のメッセージの内容に関しても、禁止事項に該当する内容があった場合にはペナルティの処置をとらせて頂くケースがございますので予めご了承ください。 |