どうしたら良いでしょうか。
ダイエットクラブ »
教えて!Q&A »
質問
-
ちょこん
21歳、163cm、76キロ、体脂肪率39%の女です。
ダイエットを決意するも何から初めて良いか分からず質問させていただきました。
食事は、朝はヨーグルト、昼は職場での賄いで炭水化物メインになります。夜はお腹が空いたら食べるみたいな感じです。
運動は毎日6000歩ほど歩いています。
04:05
- コメント3件
-
なつ まずはそれで良いと思います。
それで体重が落ちなくなったら、また食べるカロリーを落とすか、運動の量を増やせば良いです。
体脂肪の減は、食べるカロリーを減らすか、使うカロリーを増やす事でできます。 2020.07.05 20:00 -
torikita こんにちは!ちょこんさんまだお若いので、がんばったら絶対痩せられると思います。でもカロリーを減らす痩せる方法は、体のホメオスタシスの働きで、リバウンドの可能性が高いです。人間は基礎代謝率(寝ていても必要なカロリーの量)っていうのがあって、それより低いと体は新陳代謝率を低くして、エネルギーを使うことを防ぎます。だから、一日2、3食栄養価の高いものをしっかり食べて、間食なし。私は、夕食から次の食事まで断続的断食(断食と言っても、12−16時間開けるだけです)をやり始めて、ストーンと痩せることができました。そしてカロリーも結構、1500kcal以上は食べています。若い頃はカロリーオフ、運動して痩せるってことしてはリバウンドでした。だから気持ちはわかりますが、ダイエットと考えないで、長い目で見てゆっくりとやることで、リバウドはないと思います。がんばってください!
2020.09.22 14:04 -
やまもと猫 ウエイトトレーニングを始めてください。全身の筋肉が鍛えられれば、基礎代謝が上がっていきます。
夕食はたんぱく質と野菜を意識して、できる限り穀物をとらないようにします。昼、炭水化物中心なら、朝、夜に穀物を摂る必要はありません。 2021.04.06 13:23 - コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
格言・名言集⑤
タンパクが体質にピッタリの人もいれば、高炭水化物、低タンパクでスリムをキープする人もいる。本当に個人差があるって事を常に頭に入れとくと、冷静にダイエットできるようになれました ... 時こそ、ダイエットを制した時 ・悩むな動け ・脳みそだけを満腹にさせる。お腹がぐ~っ ... 信用してはいけない。空腹の絶頂で決意するダイエットが真のダイエット。 ・夢が叶う日を決めて ...
ダイエット日記 -
最低値更新!!
。 私のダイエットのしくじりポイントは、いつもメンタル面。特に仕事場でのストレスが常でした。 そ ... 、ダイエットに限らず結果良い方向にいっている気がします。 ストレスを溜めて ... リアン卒業) 昨日はこんな感じで過ごしました。 普段の食事は 朝 ...
-
2/13 「何して痩せたんですか?」食事編
2/13 「何して痩せたんですか?」食事編 ... ね~。 運動もする系ダイエットなので、筋肉を維持したくて食べています。 ◇昼 ... のと 「ダイエットなんだからって無茶しない」のと、 「やらかした自分から逃げないようにする」って感じで ... `) 長くなりましたが、多分これで大体書いたはず! 何かご質問等ありましたらお気軽にコメントでどうぞです ...
ダイエット日記