ビール成分比較(レシピではありません)
その他・コツ・カロリーなど
【総括】
カロリーのみを気にするなら断然キリンゼロだが、後に続くサントリーDiet、アサヒスタイルフリーも遜色ないので、あとは味の好みか。個人的には29kcalのキリン淡麗グリーンラベルまではセーフとしたい。
アルコールのカロリーは体内に入った後でアルコールを代謝するカロリーと相殺される、という「エンプティカロリー」理論に基づくなら、気にすべきはむしろ糖質か。キリンゼロ、アサヒスタイルフリー、サントリーRelaxがいずれも糖質0となっている。「焼酎は太らない」とよく言われるのも、蒸留酒が糖質がきわめて少ない故だが、糖質0のビール(系飲料)も「太らない」飲み物と言っていいだろうと思う。
プリン体はキリン淡麗ダブルWが群を抜いている。痛風を気にする方は、カロリーも糖質も無視して、これに限るだろう。
総じて、エンプティ理論に基づくなら太る原因要素は糖質のみとなるので、糖質0のもののうち、プリン体がずば抜けて低いサントリーRelaxを選ぶのが、もっとも健康によく、かつダイエットに効くビール(系飲料)と言えるだろうと思う。
いずれにしても、成分表とよぉ~くにらめっこして自分に合うものを選び、楽しいビール&ダイエット生活を送りましょう!
「お酒が好きな人のダイエット」コミュニティへ今すぐGO!!
http://dietclub.jp/communities/24608.html
レシピの種類
飲み物コメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
サイト内 関連データ
-
ダイエットメニューについて、その5
ダイエットメニューについて、その5 ... らに、細かく分類すると、食物繊維、亜鉛、ビタミンCとかいろいろあります。 なんで、こんな大雑把に挙げたのかという ... 。 さて、全てが繋がっているとはどういうことでしょうか。 例をあげてみま ... 人、個人の基礎代謝でカロリーを見直さなければいけません。 筋肉がある人とない人では、当然、一 ...
ダイエット日記 -
函館に行ってきました
函館に行ってきました ... 璧!!!!!!!!!!!!!!!!!! カロリーに余裕があるので糖質0のビールでものもう(^^♪ ... 13g 600カロリーは結構あるけど 糖質があと13gか・・・ 予 ... かなりびっくりしてますね。 昼の新幹線で函館へ(ビールに牛タン) 函館について活イカ、アワビ ビール ...
ダイエット日記 -
朝カレーの謎を自己解決(2/16日目)
が抜けて効能が下がるという疑問については 結局解決出来ないままなんですけどね。 番組でも調理シーンはあ ... まり出てこなかったので、夜つくって朝持ち越したというようなことは 言及されてません。 webでもう一度調べ ... て、先日書いた朝カレーの謎を自己解決できちゃった。 録画した物を借りてきました♪ どうやらバービーは市販のカレール ...