おからショコラパウンド
甘いものがどうしても食べたい。そんな時に作ってみてください。おからと豆腐でカロリーオフ
材料
おから 100グラム
豆腐 1/3パック
卵 2個
ホットケーキミックス 60グラム
純ココア 大さじ3(45グラム)
ハチミツ 大さじ3(45グラム)
(砂糖なら65グラムほど)
豆乳 50~
(生地に合わせて調節)
サラダ油 大さじ1
1
袋におから、ホットケーキミックス、ココアを入れてシャカシャカふっておいてください
2
ボウルに豆腐をいれクリーム状になるまで泡立てます。
3
そこに卵、サラダ油、ハチミツを加えて泡立ててください。
4
よくまざったら手順1で合わせておいた粉を入れてまぜます。
5
途中豆乳を入れてよく混ぜます。生地がかたいなら豆乳を多めに、やわいなら豆乳なしでもいいです。豆腐からも水分が出るので様子みて調節してください。
6
生地ができたら型にいれ、180度のオーブンで30~50分。時間はオーブンによって異なるので見ながら調節してください。
7
焼き上がったら竹串をさして生地がついてこなければ出来上がり。
8
あら熱を取り、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
その他・コツ・カロリーなど
目分量でやってるので分量適当です。ごめんなさい。ホットケーキミックス使うので、適当に混ぜても膨らみます。
おからの味も豆腐の味も気になりません
しっとりタイプのケーキです。
《各材料の効果》
豆腐…低カロリーで質のいいたんぱく質やビタミン、ミネラルを豊富に含み、女性には嬉しいイソフラボンを含んでいます。そして悪玉コレステロールをやっつけてくれる大豆サポニンを摂取できるのでダイエットだけではなく健康増進にも。
ココア…ココアに含まれるカカオポリフェノールには基礎代謝を高めてくれる効果があり、空腹時の食欲などを抑制してくれる働きがあります
ハチミツ…白砂糖の1/3でほぼ同じ甘さを得られ、カロリーも同じ量の砂糖と比べるとハチミツはわずか60%なんだそうです。
ミネラルなども含まれてるので身体にも良いです。
また、砂糖は身体を冷やすので、砂糖を使うなら黒砂糖やハチミツで甘さをつけたほうが良いそうです。
おからについては『おからかりぽり』に書いてるのでよかったら見てください。
レシピの種類
スイーツコメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
チワワ(退会済み)
美味しそうですネ!
2011/01/30 08:10
美味しくて
㌍Offっていいですね♪
砂糖よりハチミツの方が健康にも良さそうですw -
-
-
-
そぴ(退会済み)
今甘いものが無性に
食べたいので
参考にさせてもらいます -
あい(退会済み)
> チワワさん
2011/02/03 02:16
ハチミツは漢方にも使われるくらい健康や美容にいいと言われる成分がたくさん含まれています。また、デトックス効果もあるので、お砂糖のかわりに是非使っていきたい食材ですよね。
でも、わたしハチミツのクセのある感じが苦手です -
あい(退会済み)
> mariさん
2011/02/03 02:17
ありがとうございます。是非作ってみてください!材料もわざわざ計らなくても目分量でいけちゃいます。 -
あい(退会済み)
> あやっチさん
2011/02/03 02:19
こちらこそ、目に止めてくれてありがとうございます。是非作ってみてください~ -
あい(退会済み)
> まいちゃんさん
2011/02/03 02:22
写真付きでありがとうございます。
お子さまにも喜んでもらえたみたいで嬉しいです。
-
あい(退会済み)
> そぴさん
2011/02/03 02:31
参考にしてみてください。
材料もほろ苦が好みならココア多め、ハチミツ少なめとか自分の好みに調節してもHM使用なのでだいたいイイ感じに仕上がるはずです。
レシピにはありませんがHM100、豆腐半分、純ココア、豆乳、ハチミツ(砂糖)で焼くと濃厚な生チョコケーキ風になりますよ。
-
まいちゃん(退会済み)
> あいさん
2011/02/03 07:01
また教えて下さい。ダイエットのために
ケーキ作って冷蔵庫において、空腹に利用します
ありがとうございます。 -
そぴ(退会済み)
> あいさん
2011/02/03 23:54
本当ですか!
やってみます
ありがとうございます♪ -
-
あい(退会済み)
> そぴさん
2011/02/08 12:31
レシピに関してわからないことがあればなんでも聞いてください~ -
あい(退会済み)
> えみさん
2011/02/08 12:39
単純計算で申し訳ないですが、一本(17.5×9)のパウンドで、1148カロリー程度です。
わたしは8カットにしてるので、1カットあたり143カロリー程度ですかね?
市販のショコラパウンド(コンビニとかで売ってるやつ)は1カット250カロリーとかあるので、割とカロリーカットされてるかと思います!
おからなので、たくさんの水分ととるようにすると腹持ちもよくなると思います。
-
-
痩せたーい←(退会済み)
豆腐なんグラムくらい
ですか??? -
あい(退会済み)
> 痩せたーい←さん
2011/02/24 21:13
お豆腐は1パックにもよると思いますが100~150グラム前後です。200グラムのパックでも300グラムのパックでもHM使用なので大きい失敗はないです。
(´∀`)どちらも焼けたので大丈夫
-
痩せたーい←(退会済み)
> あいさん
2011/02/25 22:21
ありがとうございます -
-
あい(退会済み)
> ゆみおさん
2011/02/27 23:53
ありがとうございます~
実際作っておいしかったコメもらえると嬉しいです
またよろしくお願いします~ -
りん
(退会済み)
超美味しそう!
2011/03/12 22:56
はちみつって砂糖の60%もoffなんですね!
-
-
あい(退会済み)
> りん
2011/03/22 15:57さん
ハチミツはくせがあるから苦手な人が多いけど
(わたしも苦手です)
お料理に使うぶんには全然気にならないし、砂糖と比べて低カロリーで栄養面でも体にとてもいいのでオススメですよー
メープルシロップもカロリーが砂糖よりは低いですよ -
あい(退会済み)
> ひがしさんさん
2011/03/22 15:58
お口にあうといいな~
(*´`*) -
ビスコ♪(退会済み)
作りました
2011/03/31 15:12
ちょっと私には甘味が足りなかったけど
しっとり食感でよかったです
レシピありがとうございました♪ -
あい(退会済み)
> ビスコ♪さん
2011/04/06 15:46
レポありがとうございます!
甘味足りませんでしたか…
ほろ苦く感じたのかな?
好みは人によって違いますもんね…
コメ欄見てる方も、もし甘味が足りないとかならメープルシロップやハチミツなどかけてみてはいかがでしょう!?
あと粉砂糖とか!?
-
でぶたん(退会済み)
めちゃうまそう><
試験終わったらつくります! -
-
コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
11月16日
とは言えませんが、甘いものをどうしても食べたい時にはオススメですね ♪ あ ... 、マスカルポーネのようなナチュラルとうふっていうものを初めて食べたのですが、お豆腐とはとても思えないほど濃厚でクリー ... ミーでおいしい♡ 普通のお豆腐に比べたらカロリーは高いので決してヘルシー ...
-
47日目の食事
が出ていなかったので、食品成分表のあんぱんのカロリーから計算してみました。あとうっかりカップヌードルライトも食べた ... すぎ。暑くなると冷たいものが食べたくなってだめですね。自分でカキ氷作って食べ ... 停滞期なのかも。まあ焦ってもいいことないので、のんびり落としていこうと思います。 ところでカキ氷が食べたい ...
ダイエット日記 -
ノンオイル☆おからシナモンケーキ
ノンオイル☆おからシナモンケーキ ... き上がったケーキにシナモンをふりかけて出来上がり。 ※※※※※※※※※※※※※※※※ 解禁日にケーキなんか食べちゃったもんだから、甘いものが食べたくてしょうがなくなってもーた! いっぱいじゃなくて甘い ... 味さえちょっと口の中に入れば落ち着くんだけど・・・ ってなわけで、今日はおからケーキを作ってみ ... んかあのフワッフワな食感が欲しい気分だったので。 レシピを探していると、ノンオイルおからケーキなるものを見つけた。 オイル系も小麦粉も使って ...