ひじきの炒り煮
ひじきは鉄分と食物繊維たっぷりらしい。ヘルシーです。
材料は5,6人分はあるので注意。(作り置きするため、まとめて大量に作りました)
材料
材料
ひじき: スーパーで売ってるやつ1パック(グラム数忘れました)
こんにゃく: スーパーですでに細切りになって売ってるやつ1パック
大豆の水煮: スーパーで真空パックでに売ってるやつ1パック
油揚げ: 2枚
人参: 1/4
レンコン: スーパーでスライスさせてパックになっているやつ1パック
シイタケ: 5こ
だし汁: 2カップ(水とだしのもとでOK)
味付け
しょうゆ: 小さじ2
みりん: おおさじ2
1
ひきじは30分くらい水にひたして戻しておきます。もどったら、2,3回水をかえてざっと洗います。
2
油揚げは熱湯で油抜きしてから細切りに。他の材料も細切りを基本に適当な大きさに切ります。
3
多少深さのあるフライパンでひじき、こんにゃく、油揚げ、人参、レンコン、シイタケをごま油で強火でいためる。
4
材料がしなっとして火がとおってきたら、だし汁2カップを入れて、煮る。
大豆の水煮を投入する
5
しょうゆとみりんで味付けする。
(結構うすいはずなので、私は中華スープとかも適当に入れちゃってます)
6
火を弱火~中火くらいにして、水気がほとんどなくなるくらいまでひたすら煮る。
7
ひたすら煮る
その他・コツ・カロリーなど
夜中12時くらいにつくりました(謎)。うちは大量につくって、ちょっとづつ食べます。
ちょっと煮込む時間は必要ですが、材料は切れてるやつが大体スーパーにあるのでそれを使うとらくちんです。
あと写真にあるゼロカクテルもお勧め。ノンアルコールの甘すぎないジントニック風の味です。
レシピの種類
煮物コメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
でぶたん(退会済み)
HI JI KI w w
こないだ授業でならったんだが、かなり優秀な子でして
この料理つくりたかったんだけど作り方わかんなくて
ちょうどあったので助かりました
-
-
まきまき(退会済み)
ひじきですか
2012/06/25 17:12 -
コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
200g 増えているけれど。
野菜と一緒に食べるとビタミンCが鉄の吸収を高めてくれるため、少量で鉄を摂ることが出来ます。 さらに、食物繊維はごぼうの5倍もありま ... 脂血症や動脈硬化の進行を防ぎます。ひじきの持つ栄養効果に驚かされますが、同時に女性に不足しがちな栄養素がたっぷり含まれていることにも注目すべきです ... 日と15日は ひじきを食べる日と決まっていたらしい。 私もひじきは 大好きです ...
ダイエット日記 -
ヘルシーレシピ/豆腐&オートミールのバーグ風
。 食物繊維は白米の22倍とすごいやつです。 グラノーラにしたり、お粥っぽくしたり、いろいろ活用出来ます! ... ちょこちょこレシピをのせていこうかと! 第1回目 ☆オートミールと豆腐でヘルシー ... バーグ☆ 《材料》 絹豆腐 1丁(300g) オートミール 30g 乾燥芽ひじき 適 ...
-
作り置き…
作り置き… ... ゴボウをたくさんもらったので漬物を作りました。 お昼くらいから食べられるかな… 食物繊維たっぷり ... 、夕飯は簡単にそしてヘルシーに♪ とは言っても残り物を片付ける感じですが…(笑) 作らなくて良いのが嬉しい ... 、お通じにも効果ありと期待します♪ ご飯をたくさん食べないように気を付けよう。 今夜は旦那が遅いので ...
ダイエット日記