楽々カップケーキ
お弁当用に少量のホットケーキミックスを使って作れないかな?と考えて卵をマヨネーズに変えてみました(´ω`)
アルミのカップで焼くのもフライパンを洗わなくてすむし、油もひかないで作れるからエコにつながる
ダイエットの息抜きに作ってみてはいかがでしょう?
材料
・ホットケーキミックス
・牛乳
・マヨネーズ
・アルミのカップ(お弁当とかに使う)
・お好みのトッピング
1
ホットケーキミックスを作りたい分量ボウルにいれる
2
牛乳をだまにならないように少しずつ入れて粉がまとまってくるまで混ぜる
3
マヨネーズを卵の変わりに少量入れ、ホットケーキの生地くらいになるように牛乳をたす
4
アルミのカップに③の生地を流し入れ、お好みのトッピングをのせ、フライパンで蓋をして弱火でじっくり火を通す
5
火がしっかり通ったら出来上がり
その他・コツ・カロリーなど
アルミのカップは2枚重ねて焼くと底が焦げなくて、上はふわっと下はパリッと出来上がりました
レシピの種類
スイーツコメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
あーにゃん*(退会済み)
すみません
2011/05/20 13:07
これって普通に卵だと
ダメなんですか?? -
ひつじー。(退会済み)
> あーにゃん*さん
2011/05/20 13:26
作るのが少量だったので卵が余るからマヨネーズを代用しただけなので、卵を使っても大丈夫です -
あーにゃん*(退会済み)
> ひつじー。さん
2011/05/20 23:37
なるほど
ありがとうございます -
-
ひつじー。(退会済み)
> カズチャムさん
2011/05/30 14:25
返事遅くなってごめんなさい
〈2個分〉
・ホットケーキミックス 30g
・牛乳 大さじ2
・マヨネーズ 小さじ1/2
くらいです -
コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
ベーグル
… ダイエットじゃなくても普通につくってたべさせたりするのかなー。 ホットケーキミックスは使うならホットケーキ ... し。 家にホットケーキミックスなんて常備してないからわざわざ買わなきゃいけないし、粉ものは粉から作っ ... 手間暇かけてなんぼな達成感な気がして生きてきたので、ダイエットし始めて出会ったホットケーキミックスをつかったたべものには衝撃を隠せない ...
ダイエット日記 -
ホットケーキミックスなしで♪
ホットケーキミックスなしで♪ ... リアプレゼントはなんだろな~? りんごか、蕎麦か、野沢菜かな~?) ゴキブリ体操(夜1分) 最近ホットケーキミックスを使わないで ... 添加だし、甘さ控えめ、こだわりの材料でダイエット的にも、食育にもいいから、このホットケーキ ... 食べるトーストにもマーガリンやバターの代わりにオリーブオイルと塩少々にしてるので、その味が好きみたい。 ホットケーキも最初からホットケーキミックス ...
-
三月、春の嵐、まゆびごはん2
は、ふすまパンミックスにグラハム粉を足して、アルタイト型で焼いてみました。入れる ... 。いずれにしても作って試していくしかないなー。 ブラン角食、気にいるものができたらサンドイッチやホット ... し椎茸のお出汁の切り干し大根の煮付けなど。 そしてクラフトを富澤商店のふすまパンミックスという強力粉に比べ糖質84パーセントオフの粉で作ったアップ ...