スチーマーでかんたんタイ風サラダ
ヤムウンセン風サラダをおうちで、よりカンタンに!
カロリー控えめになるよう、お砂糖はカット。調理法はスチーマーを使って、さっぱりアレンジしてみました(∩´∀`)∩
材料
2人分(1人分約152kcal)
レタス お皿に敷く程度
たまねぎ 1/4 個
セロリ 葉、茎を適量(きゅうりでも)
パクチー 適量 (パセリでも)
春雨 40g
きくらげ 3~5個
エビ 6~8尾
鳥ささみ 一本 (豚or鳥ひき肉でも)
★ナンプラー 大さじ2~3
ライムorレモン汁 大さじ2
鷹のつめ小口切り(お好みで)
スイートチリソース 大さじ1
鶏がらスープの素(あればカピ)小さじ1
酒 大さじ2
1
春雨、きくらげをお湯でもどし、食べやすいようカット。
2
たまねぎは薄切り、セロリの茎は細切り、セロリの葉は粗くきざんでおく。
3
シリコンスチーマーに、鳥ささみ、エビ、きくらげを入れ、酒、鶏がらスープの素をかけ、蓋をしてレンジで蒸す。(約3分。レンジや、スチーマーによって時間を調節して下さい。)
スチーマーがなければお湯で茹でてもok!
4
蒸しあがったら鳥ささみを裂き、冷ましておく。
5
ボウルに春雨、2の野菜、3の具を入れ、★の調味料を加えて和える。
6
お皿にレタスを敷き、5を乗せて、スイートチリソースをかける。
パクチーを飾ってできあがり!
その他・コツ・カロリーなど
春雨、調味料さえ押さえておけば、具は自由に変えてもok!
おうちにあるもので気軽作ってみて下さい(*´∀`*)っ