野菜たっぷり煮込みハンバーグ
ストウブ(20㌢)で作る簡単手抜き料理です
少ないお肉と沢山の野菜で満足出来ます
材料
市販の生ハンバーグ…2個
玉ねぎ、ジャガ芋、カボチャ、ピーマン、セロリ、ブロッコリー、お茄子、キノコなど、余り物野菜
赤ワイン…50CC
ケチャップ大さじ3〜4
醤油、ニンニクは好みで
1
生ハンバーグは1つを4〜5等分にわけて適当に丸める
野菜は食べやすい大きさにカットする
2
鍋を十分に熱し、油(分量外)を少し入れ、ハンバーグの両面をさっと焼く
3
ハンバーグの上に、ケチャップを入れ、混ぜないで、そのまま野菜を入れ、赤ワインを振りかけて蓋をし、弱火
4
途中、蓋をあけ、軽く混ぜ、好みで醤油やニンニクを加える
5
蓋をしてから10分で火をとめ、(野菜に火が通ってるかチェック)ブロッコリーやアスパラガスなどはこの時点で入れて余熱で火を通す。(余熱時間10分)
その他・コツ・カロリーなど
ストウブ鍋で作ると、野菜から出る水分や、肉汁で美味しい煮込み料理が出来ます。
他の鍋でする時は、水分が蒸発しやすいので、ブイヨンを入れたらいいです
レシピの種類
煮物サイト内 関連データ
-
85日目。
;ご飯、煮込みハンバーグ。 私の得意料理の一つの煮込みハンバーグ。たっぷりの野菜 ... を入れるところがポイント!豆腐ハンバーグにしているからヘルシーだしね。簡単で美味しいのが一番♪ ... うくんの勉強にとことん付き合う一日。たまにはこんな日があってもいいよね!? 朝;フレンチトースト、カフェオレ。 昼;おにぎり。 夜 ...
ダイエット日記 -
-
とりあえず♪♪
フェオレ 昼・・煮込みハンバーグ 肉じゃが わかめスープ 十八雑穀米 夜・・野菜炒め(少し) ス ... スープがお気に入り♪ 今日は、ワカメたっぷりです 野菜炒めもダシダの素でコクが出て美味しい! お通じ・・× ヨガ20分 ... イートコーン 豆乳バナナ 間食・・アイス半分 野菜ジュース 最近、韓国のダシダで作る ...
ダイエット日記