鶏肉の酒蒸し

蒸し物 » 
レシピ・カロリー

鶏肉の酒蒸し

そのままご飯のオカズになりますが、パスタに和えて食べたら美味しいです

材料

玉ねぎ…1個
シメジ…適量
鶏肉(ささ身や胸肉)…200㌘
白ワイン又は料理酒…50cc
薄口醤油…大さじ1くらい
塩、コショウ、ニンニク適量

1

玉ねぎはくし切り、鶏肉は薄く削ぎ切り、シメジは石づきを取りほぐす

2

鍋に玉ねぎ、鶏肉、玉ねぎ、鶏肉、最後にシメジの順番で入れて、軽く塩コショウし、白ワイン又は料理酒、醤油を入れ、好みでニンニク

3

蓋をして中火にし、蓋が熱くなったら弱火

4

量や鍋によりかわりますが、今回20㌢ストウブ鍋で、火をつけて消すまで約10分でした

その他・コツ・カロリーなど

食べる時にネギや大葉を散らしたらまた美味しいです

レシピの種類

蒸し物

コメント & レポート

レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!

  • ロビット1976(退会済み)

    ロビット1976(退会済み)

    作ってみました。左は納豆を入れた焼き飯。レシピで作ったのは右です。
    ダイエットの味方で保存もよく効く鳥のササミを使えて嬉しいです^^

    シメジではなくシイタケを使いました。もやしを追加。量が大目だったのと
    焦す心配もあって飲んでも美味しい白ワインで多めに入れて、15分以上蒸してみました。

    最後に大葉とネギ(青い部分)をふりかけて出来上がり。とっても美味しかったです!

    2011/11/15 00:26
  • Nally

    Nally

    > ロビット1976さん

    こんばんは
    レシピチャレンジありがとうございます

    納豆チャーハンに私は興味津々デス

    試してみますね〜

    2011/11/23 23:09
  • コメントを書くにはログインする必要があります。

Nally
Nally

157.2cm 46.6kg

日記
142
ライバル
1
被ライバル
3