にんにく醤油で☆ささみと大葉の和風パスタ
1
まずささみの下ごしらえ。筋を抜き取って、鍋に水・酒を入れ、水から沸騰しない程度に茹でます。
あがったらザルにあげて冷まします。
2
パスタを茹でます。分量外の水と塩を用意して下さい。塩は少し多めがいいかと思います。
3
パスタを茹でている間に好きな大きさに、ささみをさく。
小さいと味も馴染みやすく、大きいと食べごたえがあるかな(^^;)
4
麺が茹で上がる寸前に、裂いたささみも鍋にいれて少し温めて、一緒にざるにあげる。
5
お皿に移して、にんにく醤油をまわし入れ、大葉をちぎって入れます。
適当に混ぜて出来上がり~。
その他・コツ・カロリーなど
茹で上がったパスタにオリーブ油を少し入れて混ぜとくと、麺がくっつきにくいのでお好みでどうぞ(´∀`)
にんにく醤油の量も自分の好みで調節して下さい♪
レシピの種類
めん類コメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
人魚(退会済み)
美味しそうですね!(^q^)
2011/11/04 21:30
レシピ簡単だし、ささみも大葉も大好きだし、絶対作ります!(*^m^*) -
ゆかぽン(退会済み)
> 人魚さん
2011/11/05 00:31
本当はベーコン入れたいとこですけどね(笑)
鶏ささみでカロリーカットです!
簡単なのでぜひ作ってみて下さい(=^▽^=)♪ -
-
ゆかぽン(退会済み)
> さくらんぼ♪♪さん
2011/11/06 11:05
にんにく醤油なので、普通の醤油よりコクがあって美味しいですよ!
簡単で適当レシピですけど、ぜひ作ってみて下さ~い(^∀^)ノ -
-
ゆかぽン(退会済み)
> はなちゃんさん
2011/11/08 00:32
コメありがとです(*´∀`)
パスタもたまには食べたいですからね(笑)
これは殆ど油を使わないのでヘルシーでいいですよ~♪
適当レシピですが、是非参考にして下さい(≧ω≦*) -
-
ゆかぽン(退会済み)
> まゆみさん
2011/11/24 09:35
本当に適当レシピですけど、簡単なので是非作ってみて下さい(^∀^)♪
ささみは味をつけてないので、少し塩茹でしてみたほうが美味しいかも! -
コメントを書くにはログインする必要があります。