今が時期!カブのおかゆ
1
カブとカブの葉を切る。
カブは少し大きめに。
鍋に湯を沸かす。みずは鍋の半分くらい。
2
ご飯と切った野菜を入れる。調味料もここで加える。
3
ご飯がとろとろになり、カブに火が通ったら出来上がり。
その他・コツ・カロリーなど
ご飯は少し水が残るくらいで。
味付けは調節して下さい。お好みで七味唐辛子をふってもOK
レシピの種類
ご飯物コメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
グリコ(退会済み)
かさが増えるのは良いですね!(゚ω゚)試してみます(^∀^)ノ
2011/12/20 08:18 -
コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
今日からまた・・・
味噌汁 炭酸水 朝→バナナ カフェオレ カブのお味噌汁少し 昨日は話題のブリしゃぶやってみた美味しくて幸せー❤️ヘルシーな感じもしてよかったよ‼️ ... ーモンドフィッシュ 夜→おこわご飯茶碗半分 さんまの塩焼き ブリしゃぶ キャベツ1鉢 カブのお ...
ダイエット日記 -
口内炎パッチ
kcal/100g当たりと案外ヘルシーだった。 今日は大根をアゴだしで炊いておでんの大根みたいにクタク ... タ大根煮にします。 大根が18kcal/100gでアゴだしは7kcal/600ccなので超・超ヘルシー ... ー眠たい(-_-) 今日は休ませよう。 親戚からもらったカブで「クリーム煮」を作ったがマカロニを入れ ...
ダイエット日記 -
今日は
べてしまいました~。ヘルシーだし、しそ味噌ってちょっと甘めの田楽味噌的なやつだし味もめちゃくちゃ美味しい ... ていうので味付けするだけ
ダイエット日記本当は半分で我慢して半分は明日のお昼にしようと思ったけど、食 ... ました…。 お昼は手作りしました
野菜を電子レンジで専用の容器に入れてチンしてしそ味噌っ ...