えのき茸丼
1
フライパンで熱した油で、えのき茸を軽く炒める
2
酒を入れて、えのき茸をしんなりさせる
3
みりん、醤油、(生姜)を入れて、とき卵を入れる
4
ご飯にかけて、出来上がり
その他・コツ・カロリーなど
卵を入れる前に、汁をなめて、味を調整する
レシピの種類
ご飯物コメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
節約鉄人(退会済み)
レシピみました
2012/09/05 21:40
今金欠なので節約メニューによさそうですね -
10.5ー(退会済み)
> 節約侍さん
2012/09/07 21:39
コメントありがとうございます!
私も金欠 なう です
お金が無いと、妙にお腹がすくのが、最近の謎です(笑)(?_?) -
節約鉄人(退会済み)
> 10.5ーさん私も必死にズボラ飯&節約料理を考えてます
2012/09/07 22:08
いいメニューあったら教えてね私も思いついたら日記に書くよ
今日は糖質オフで大根をスライスしてめんつゆにつけてザルソバ風に食べたが…苦くて残しました!
にはおかず作り私はあまり食べない!
4人いるから私が遠慮しないと食費が足りなくなる
また
が最近調子悪く病院通いしてるんで医療費かかりマジで家計かな゛ヤバい
-
10.5ー(退会済み)
> 節約侍さん
2012/09/09 02:18
そーなんですか!病気はホントに大変ですよね
私は今、一人暮らしなんですが、あんまり体が強くないので、働ける時間も少なく…( ̄▽ ̄;)金欠…
飲食店で働いてるので、昼は賄いを食べれるんですが、栄養も偏るし、美容にも悪いので、
夜、ヘトヘトの体で、サッと作れるヘルシー料理にハマってます
…スーパーのおつとめ品野菜か、特価野菜がメインです(笑)
-
節約鉄人(退会済み)
> 10.5ーさん
2012/09/09 06:10は昨日やっと元気になりました
しかし…体育祭とか会場準備とかで
がいるらしく
通帳残高も3千円
私の財布の残金で後1週間は過ごさないといけません
いよいよ足りない時は名義の貯金からおろすしかない
-
10.5ー(退会済み)
> 節約侍さん
2012/09/09 12:42
わー大変ですねぇ(>_<)!3千円……節約侍さんならどーにか出来ますよ!大丈夫♪大丈夫♪\(*⌒0⌒)b♪
お弁当、激安の鶏のムネ肉を多用してみるとか
炊き込みご飯の具にも使えるし、片栗粉まぶして焼いてから味付けしたら、お弁当向けかもー♪
残った分は、醤油みりん酒しょうが唐辛子 で漬けにしたり…
塩に漬けても、なかなかイケましたよー♪オリーブオイルで焼いてたべましたぁ♪
-
節約鉄人(退会済み)
> 10.5ーさんコメントありがとう
2012/09/09 12:59今からボンビーうなぎ蒲焼きもどきお茶づけのせます
-
節約鉄人(退会済み)
> 10.5ーさん
2012/09/09 13:21
レシピにボンビー飯のせたよ
週刊誌にちくわの蒲焼きもどきをアレンジしてお茶づけにしました -
kana(退会済み)
美味しそう(*´ω`*)
2012/12/01 23:50
明日のお昼に決定(´∀`) -
-
コメントを書くにはログインする必要があります。