食物繊維たっぷり♪フルーツ牛乳寒天
寒天は100g中食物繊維が80.9gも含まれているダイエットの味方!これなら食べても罪悪感もありません~^^朝食や間食、デザートにおすすめです♪
材料
(写真のカップ6個分)
かんてんクック・・・1袋(4g)
水・・・250cc
牛乳・・・250cc
砂糖・・・40g
果物・・・適量
1
鍋に水とかんてんクックを入れて火にかける。
果物は適当な大きさに切る。
2
沸騰したらさらに1~2分ほどかきまぜ、煮溶かす。砂糖を加えて溶かし、火を止める。
3
牛乳を加えて混ぜる。果物を容器に入れ、液を流しいれて冷やし固める。
その他・コツ・カロリーなど
果物はいちごやオレンジ、桃、あんずなどがおすすめです^0^砂糖の量はお好みで調節してください。冷えると甘みが少なく感じられるので、砂糖を入れて溶かすときに少し甘めに感じるくらいにするとちょうどいいです。
写真では小さいカップに入れていますが、そのままお鍋や大きい器に入れて冷やし固め、すくったり切ったりしても☆
レシピの種類
スイーツコメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
-
まる子(退会済み)
懐かしいなぁ~( ^∀^)
2013/07/22 01:49
小学校の時に作った記憶があるなぁ( 〃▽〃)
休みの日に作ってみますね♪ -
-
-
-
-
コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
vol.85 - 2種類の食物繊維で便通を促進!
ます。水溶性食物繊維が多く含まれていても、たくさんの量を食べることができないのでは仕方がありま ... せん。そこで適度に含まれていても食べやすい、さつまいも、大豆などの豆類、しいたけがおすすめです ... らのミネラルは玄米や胚芽米、果物に多く含まれている。果物の中でもプルーンやレーズンなどのドライフルーツには水溶性食物繊維は特に多く含まれ ... vol.85 - 2種類の食物繊維で便通を促進! ...
ダイエットラボ -
vol.79 - 脂肪の吸収を抑制するタイプの食物繊維とは?
ころが、ドライフルーツにすると水分が減った分だけ、食物繊維の割合が増えます。おやつ代わりのドライフルーツはおすすめです ... 。 野菜を食べても水溶性食物繊維を摂ることはできませんか? 野菜に含まれるのは不溶性食物繊維だけと思われがちです ... ん。 キノコも海藻も食べることが少ないのですが、他に何を食べればよいですか? 水溶性食物繊維は果物にも含まれてい ... vol.79 - 脂肪の吸収を抑制するタイプの食物繊維とは? ...
ダイエットラボ -
ダイエットと食物繊維について
ダイエットと食物繊維について ... るものが多く、食べ過ぎを予防できます。有害物質を排出させる効果もあります。 このように、食物繊維はダイエットにとても役立つ成分です ... 性20g以上、女性17g以上ですが、実際摂取できている人は少ないです。食物繊維をダイエットに生かすには、積極的に摂取する必要がありま ... 食物繊維がダイエットに良いと言うのはご存知だと思いますが、食物繊維の働きについて詳しく知っている ...
ダイエット日記