白菜のハルピン漬け
ハルピン漬といえばキャベツですが、個人的には白菜のほうが旨いと思います。
鍋で余った白菜で。
材料
白菜 1/8
塩 ひとつまみ
にんにくすりおろし 少々(イクラ1粒くらい)
唐辛子輪切り 1/2〜1本分
ごま油 少々
塩昆布(あれば) ひとつまみ
煎りゴマ(あれば) ひとつまみ
1
白菜は泥をよく落とし、ざくぎりにする。
2
白菜に塩を振り、軽くもんでから10分程度起き、水をきる。白菜のサクサク感を残したいのであまり絞らない。
3
にんにく、唐辛子、ごま油を加える。
あれば塩昆布、ごまを加える。
全体をよく混ぜる。
その他・コツ・カロリーなど
にんにく、ごま油は香りづけ程度、控えめに。
サイト内 関連データ
-
ちょっと戻る
根の田楽 キャベツのハルピン漬け 今度は糖質0g麺でペペロンチーノ 朝 和風オートミール(出 ... 汁、玉子、青ネギ、海苔) トマト キャベツのハルピン漬け 玉子を入れてオートミールを雑炊風に。 ... にぎり 夜 キャベツ、蚕豆、アンチョビのペペロンチーノ 糖質0g麺 厚揚げ、こんにゃく、大 ...
-
おっとっと
ニカマ 夜 アスパラガスとホタテのソテー 白菜ハルピン漬け きゅうり豆豉醬和え 間食 せんべい シュークリーム ... ピンチピンチ。 68切りどころか再び反発気配。原因はわかってますね?はい、わかってます。 気 ...
ダイエット日記 -
67日目 ジム初日
肝4本・軟骨2本・むね肉梅じそ2本・キャベツのハルピン漬け・温やっこ 夜:D ... うことで2lぐらい飲んだので そのせいとしておきましょう。 ジム初日ということで負荷をあまり掛けず行った ... 歩5.3km 歩数8386歩 上がった階段 14階分 今朝の測定結構、期 ...
ダイエット日記