春菊とツナの簡単炒め
余った食材を使ったので今回量が少な目になってしまいました。
カニカマの代わりにシラスやえのきでもいいと思います。
材料
春菊 2本
ツナ 1/3缶
カニカマ 1本
酒 大さじ1/2
醤油 大さじ1/2
1
春菊を茹でる。水を切って少し小さめにざく切り。カニカマも裂いておく。
2
フライパンを温めたら、ツナとカニカマを入れ軽く炒める。
3
春菊を入れ、酒と醤油を入れたら、ササッとかき混ぜて出来上がり。
その他・コツ・カロリーなど
醤油の後、レモンを数的垂らすと味が引き締まります。
レシピの種類
炒め物サイト内 関連データ
-
暴風
ーキは無し。 それでも母は喜んでくれました。 めでたしめでたし。 朝→バナナ 昼→トマトとレタスとカニカマと春菊と舞茸の炒め ... かしあまりの暴風に断念。 代わりに父が車で買い出しする事になりました。 父曰く 「風で砂埃が舞い上がって ... 今日は母の誕生日でした。 最初の予定では皆で回るお寿司へ行く事になっていました。 し ...
ダイエット日記 -
今日は料理教室
な、と思います。 夜はやっぱりきのこと野菜。 今日はえのきとカニカマの ... 今日はひさしぶりに料理教室に行ってきました。 習ったのはいかと里芋の煮物、ささみの焼き物、春菊と ... 部で500kcalあまり。 やっぱり野菜を中心とした和食はカロリーが低いんだなと改めて実感。 ふだんの生活にもうまく取り入れられたらいい ...
-
9/17 ゆっくりゆっくり
すが 内臓やらもろもろのゴミが臭くなってしまうので 今回は手抜きしました(笑) さつまいもご飯は近々やりたいなーと思っていたもので ... が ここ最近は茶碗の中におさまる程度に ゴーヤと玉ねぎとツナのサラダは 昔abcクッキングで習ったので ... ものに 油煮のツナとマヨネーズをあえるのです 流石に今それはやばいかなと思い 今回は水煮のツナを使 ...