【低糖質】豆腐ハンバーグ
糖質制限ダイエット中だけどハンバーグが食べたいという方におすすめ。
このレシピの豆腐ハンバーグは、1人前で93カロリー、たんぱく質8.25、脂質5.85、糖質1.5!
低糖質、高蛋白質になっています。
(付け合わせは含みません。また、カロリー計算は素人が手動で計算しているため誤差が生じる可能性があります)
材料
豆腐ハンバーグ 4人前
・豆腐 300g
・鶏の挽き肉 100g
・生卵 1個
・ねぎ 10g
・にんにく ひとかけら
・バター 10g
付け合わせ 1人前
・ブロッコリー 3つ
・マヨネーズ 適量
・モヤシ 25g
・ごま油 適量
・しょうゆ 適量
1
ボールに適当に切り混ぜやすくした豆腐と、卵、挽き肉を混ぜて捏ねます。
十分に混ざったらねぎ、にんにくも一緒に混ぜます。
※豆腐はキッチンペーパーで水分をとっておくと良い。
2
温まったフライパンにバターを載せ、ボールから出来上がったタネを一人前量に丸くして焼きます。
火は中火で十分です。
豆腐多めのためか、早めに焼きあがります。
3
両面焼けたら塩こしょうを少しだけ。
バターの風味がついているので、薄味好みの人はなくても良いかも。
4
つけあわせのブロッコリーともやしを茹でます。
5
ブロッコリーはマヨネーズをかけて簡単に。
もやしはごま油としょうゆを溶かし、それを上からかけます。
おわり
その他・コツ・カロリーなど
ねぎの代わりにお好きな野菜を使っても構いません。
ただし、にんじん等暖色野菜や根菜類は糖質が高いためお勧めしません。