鶏胸肉のさっぱり煮 もやし添え 1人分170kcal
塩麹で下処理した鶏胸肉はしっとりやわらか^^
酢でさっぱりと煮てみました!
もやしと一緒に食べるとおいしいです^^
注※材料は2人分です
材料
2人分
鶏胸肉(皮なし) 300g(小1枚)
塩麹 大さじ1
水 80cc
酢 150cc
醤油 大さじ3
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
アガベシロップ(砂糖可) 大さじ4~5
チューブのニンニク 小さじ1/3
チューブのしょうが 小さじ2/3
片栗粉 適量
もやし 1袋
1
ジップロックなどの袋に鶏胸肉と塩麹を入れてよく揉んで冷蔵庫で1時間やすませる。
2
アルミの鍋と酢は相性が悪いので
アルミ以外の鍋を使ってください
3
鶏胸肉についた塩麹をサッと洗い流す
4
鍋に水、酢、醤油、めんつゆ、アガベシロップ、にんにく、しょうがを入れ沸騰させる
5
鶏胸肉を入れ蓋をして5分煮て、裏返してさらに5分煮る。
最後にもう一度裏返し5分煮る。
蓋をあけて触れるくらいまで冷ます
6
冷ましている間にもやしの用意をする。
もやしを洗ってレンジ耐用容器に入れ、鶏肉の煮汁を大さじ2~3杯かける
7
ラップをしてもやしを600wのレンジで4分加熱する。
皿にもやしを盛って、スライスした鶏胸肉をのせる。
8
煮汁に火にかけて水溶き片栗粉でとろみをつけてタレを作り、盛り付けた鶏胸肉ともやしにかければ完成!
その他・コツ・カロリーなど
カロリーを気にならなければ鶏胸肉は皮つきでもokです