洋風お好み焼き

焼き物 » 
レシピ・カロリー

洋風お好み焼き

野菜が高騰している今、シンプルに。小麦粉不使用なので、低糖質なお好み焼き。食べ応え、抜群です。

材料

(2枚分)
鰹節…適量(お好みで)
キャベツ…1/4玉分
❉ケチャップ…大さじ2
サラダ油…適量
塩胡椒…適量
醤油❶…小さじ1
❉醤油❷…小さじ2
玉子…2個
❉中濃ソース…大さじ2
生おから…150g
パセリ…適量
豚肉…150g
マヨネーズ…適量(お好みで)
水…25ml
めんつゆ…50ml
もやし…200g(1袋)

1

生地の上に乗せる具材(このレシピでは、豚肉)は、軽く火を通しておく。

2

ボウルに、玉子と生おから、醤油❶、塩胡椒(味の素があれば、味の素も少々)、水、めんつゆを入れて、よく混ぜる。

3

②に、千切りにしたキャベツともやしを加え混ぜる。

4

フライパンにサラダ油を引き、生地を入れる。具材を乗せ、弱火で10~15分焼く。

5

引っ繰り返して、同様、弱火で10~15分焼く。

6

焼き上がり。焼けたら、混ぜ合わせた❈を塗る。

7

マヨネーズで線を描き、竹串等でマヨネーズと反対方向の縦に線を描くように、引っ掻く。

8

鰹節、パセリを振り掛ける。

その他・コツ・カロリーなど

「自宅にある材料で」がコンセプトから、このレシピが生まれました。小麦粉不使用なので、(もしかしたら、物足りないかも…)と思い食べてみたら、食べ応えがありました。

生地は、(ちょっと水分が、足らないかも…?)と思っても、この分量で、大丈夫です。しっとりとしたお好み焼きに仕上げたいのであれば、10分で焼き上がりとして下さい。

お好み焼きのソースは、市販のお好み焼き用ソースでも可。パセリは青海苔が自宅になかった事が理由なので、青海苔でも可。

レシピの種類

焼き物

コメント & レポート

レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!

  • さきや(退会済み)

    さきや(退会済み)

    (* ̄0 ̄*)ノ おおー
    お好み焼きおいしそう♪
    おからにもやしでかなりヘルシーですね☆
    鶏の胸肉ばかりストックしてるので(笑)
    豚肉を鶏にして作ってみようかな(/・ω・)/

    マヨの模様の作り方知らなかった~ありがとう( ̄∇ ̄*)ゞ

    2015/07/17 17:16
  • ユキ(退会済み)

    ユキ(退会済み)

    > さきやさん

    ご覧頂き、コメントも有難うございます!

    (๑ノωノ)♡

    レシピを今日考えて、ダイエットクラブへの投稿も、初めてで…不安もありましたが、こうして載せられた事、嬉しく思っています。

    お好み焼きを作る際に、1番怖かった事…それは、形崩れです。おからは水分を吸うので形崩れはしにくいとは思うのですが、形崩れを防ぐ為に、フライパンよりも小さいお皿を生地の上に乗せて、フライパンを引っ繰り返しました(写真)。

    2015/07/17 18:50
  • ユキ(退会済み)

    ユキ(退会済み)

    > さきやさん-2

    それで、同じお皿をお好み焼きの両面にくっつけて、引っ繰り返し、また同じ要領でフライパンに戻しました(笑)。焼き加減は、こんな感じです(写真)。

    模様は、お菓子作りの時の模様を描く時を、ヒントに。お好み焼きの見映えが少々悪くても、この模様がカバーしてくれるので、良かったら、やってみて下さいね~!

    2015/07/17 18:54
  • さきや(退会済み)

    さきや(退会済み)

    > ユキさん
    わわーありがとうございます!!
    そうなんです・・私ぶきっちょなのに
    えいやー!ってひっくり返したがるので(笑)
    えいやー!ぼろっ
    ( ̄0 ̄;アッ
    って感じにいつもなる(・・;)
    出来上がりのときだけじゃなくて、途中もこうやってやればキレイになりますね!

    2015/07/17 20:16
  • ユキ(退会済み)

    ユキ(退会済み)

    > さきやさん

    いえいえ。フライ返しが2つないと、私も無理です。しかも、私の持っているフライパンは深型なので、ひっくり返すのが怖くて。

    クックパッドにも、載せました。こちらの方が、解りやすいかもです(ダイエットクラブは、工程が8つまでしか載せられないので…・涙)。

    http://cookpad.com/recipe/3302088

    良かったら、見てみて下さいね~!

    (*ºัڡºั*)ﻌﻌﻌ♡

    2015/07/17 20:56
  • さや

    さや

    これめちゃめちゃ美味しそうですね!!
    いっぱい作って冷凍して常備食にしたいです(๑❛ڡ❛๑)☆

    2015/07/20 02:32
  • ユキ(退会済み)

    ユキ(退会済み)

    > さやまろさん

    おはようございます。

    コメント頂き、有難うございます!

    自分で考えたレシピなので不安もありましたが、普通のお好み焼きと変わらない味で、食べ応えもありますよ~!作り方も簡単なので、宜しければ、作ってみて下さいね。

    具材は何でも良いので、ご自身でアレンジでも、どうぞ。

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    2015/07/20 05:48
  • aliceママ(退会済み)

    aliceママ(退会済み)

    おいしそう!
    前、適当におから入れて作ったらボロボロになっちゃった経験あります。笑
    リベンジに参考にさていただきます(*´ω`*)

    2015/07/22 17:51
  • ユキ(退会済み)

    ユキ(退会済み)

    > aliceママさん

    こんばんは。

    コメント頂き、有難うございます!

    とんでもないミスをしてしまっていまして(汗)、先程、「玉子…2個」を、材料に追記させて頂きました(ご指摘下さった方、誠に有難うございます)。申し訳ございません…(汗)。

    1度、作ってみて下さいね~!生地を作っている段階で、ちょっと水分が足りなく感じるかもしれませんが、大丈夫です。

    (*´Д`*)ﻌﻌﻌ♡

    2015/07/22 23:00
  • なおクロ

    なおクロ

    気になって調べてしまいました^_^
    小麦粉変わりに使われている生おからてスーパーで売ってるんですか?
    うちの近くのスーパーはこじんまりしているので間違いなくないなf^_^;笑
    通販とかですかね?
    お好み焼きやたこ焼きは無性に食べたくなったりするので、家で作るのに炭水化物ではなくカロリーオフで、更にキャベツたっぷりでお腹を満たされるのはいいですよね*\(^o^)/*

    2015/08/07 17:47
  • ユキ(退会済み)

    ユキ(退会済み)

    > なおクロさん

    こんばんは。

    ご覧頂き、有難うございます!

    はい、スーパーで売られている物を、使用しています。豆腐屋さんにも、あるかもしれません。

    しっかりと固めるなら、キャベツは少々少なめで。キャベツが少々少なくても、おからが満たしてくれますよ~!流石、おから!キャベツたっぷり入れても、より栄養素が増えるので、良いですよね。

    簡単ですので、1度作ってみて下さいね。なおクロさんのダイエットのお役に立てられれば、幸いです。

    (*´︶`*)ฅ♡

    2015/08/07 21:15
  • コメントを書くにはログインする必要があります。