炊飯器サラダチキン
1
鶏むねは皮を剥ぎ
フォークで全体に穴をあけて
3等分にカット
2
ジップに胸むねと調味料を入れて肉全体にもみ込み
空気をぬきつつジップを閉じる
↑3袋作り2~30分放置
3
沸騰したお湯を用意し
炊飯器に4とお湯を注いだら
保温ボタンを押して2~30分放置
4
保温を切って更に2時間以上放置(余熱調理)
5
保存する場合、粗熱を取ってから水滴や汁漏れ防止のために大きめのジップにまとめ入れして冷蔵保存
7
☆しっとりしたサラダチキンの場合は1枚まるごとに下味を付けて熱湯をそそぎ、3時間保温するレシピがあります。
その他・コツ・カロリーなど
ズボラに1食分を作り置きするための方法です。
お鍋やレンジ調理の場合、ビニール設置面の温度が100℃を超えて溶ける危険があるのでこの方法をとりました。(安全を保障するレシピではありません)
サイト内 関連データ
-
Week4-2作り置きメニュー
くねバーグ ⑦ローストビーフ(バスタオル保温中) ⑧炊飯器サラダチキン(炊飯器保温中) 炊飯器 ... ンチン焼きナス ③きゅうりもやし中華サラダ ④蒸しカボチャ ⑤ベーコンマシュルーム ⑥つ ...
-
あと120日 歯医者こわい
産後初の歯医者に行きました… 虫歯治療しました。痛かった! あとサラダチキンを作りました。 塩とハチミツを塗り込んでジップに入れて炊飯器 ... ンスタントスープにおからパウダー 夕 サラダチキン 間食 サラダチキン コアリズム ...
-
記録
【10日で8万歩7日目】夜勤明け 9147歩 累計62096歩 鳥ムネ肉を美味しくサラダチキン ... にして食べる為に 低温調理器が欲しい!! 炊飯器の保温機能でもいけるらしいけど 炊飯器 ...
ダイエット日記