ジャキジャキラム肉炒め
総カロリー約360kcl
美肌効果と脂肪燃焼効果の高い、食べ応え抜群のローカロリー炒めです。
材料
>ラムスライス100g
>豆もやし 一袋
>ニラ 一束
>ショウガ千切り 適量
>鷹の爪 お好み
>ニンニクひとかけ お好み
>白ごま 適量
>中華のもと(ウェイパー/シャンタン等) 小さじ2
>あらびき胡椒 お好み
>ごま油
1
ラムはお好みのサイズ、ニラは5センチ程度に切る。
2
フライパンを熱し、ごま油を一振り(細い線を一周書くつもりで)
ゴマ、ショウガの千切り、
お好みでニンニク、鷹の爪を入れる。
3
次にラム肉、中華のもとを入れる
4
ラムの赤みが消えてきたらニラ、豆もやしを入れる。
<ここまで全て強火でする事>
5
粗挽き胡椒を振って出来上がり。
その他・コツ・カロリーなど
ラム肉の脂には脂肪燃焼効果のあるカルニチンが、そして牛豚と比べ噛み応えがあるのでダイエット中は牛豚肉より優先して取ると良いと思います。
そしてニラはβカロテンが多く抗酸化作用が豊富、美肌(アンチエイジング)に最高です。
豆もやしは普通のもやしより食べ応え、味わいもあるしそこまでカロリーの跳ね上がりはありません。
ゴマは肝機能に働きかけるので代謝アップ、
鷹の爪、ショウガも体温を上げ代謝アップです。
結構な量が出来ます。気持ち小さめのお皿に山のように盛ると見た目の満足度もアップします。
こういった野菜の炒め物はスピードが命です。強火に加工が耐えないテフロンフライパンではなく、鉄のフライパン(中華鍋は便利)でザッザッと済ませるのをお勧めします。
鉄分も取れるし、野菜がベシャッとせず美味しいです。