簡単♪ 食べて健康!太らない薬膳カレー❤︎
ついつい食べ過ぎちゃうカレー…(>_<)
しかも、ルーを使った普通のカレーはカロリーも高めだから、ダイエッターさんには天敵…
カレールーを使わず、お水を一滴も入れず、たっぷりのお野菜とスパイスで作るカレーは、薬膳効果でデトックスができちゃいます♪
材料
大鍋いっぱい分の材料とおよその分量
【絶対に入れたい材料】
1.にんにく 3〜5片
2.しょうが にんにくと同量くらい
3.玉ねぎ 大きめなら2個
4.セロリ 2本くらい(葉っぱも♪)
5.人参 大きめなら1本
6.トマト缶 1缶
7.スパイス類
8.固形コンソメ、ブイヨンなど 3〜4個
9.調味料
(塩 小匙2杯くらい、黒砂糖 大匙1杯くらい、トマトケチャップ 大匙1杯くらい、ソース 大匙2杯くらい、醤油 大匙1杯くらい)※いずれも大雑把で大丈夫♪ 味を見ながらお好みで♪
【お好みでアレンジができる材料】
1. お肉類 1kgくらい
(鶏胸肉 or 鶏ささみ or 鶏ひき肉)
※たっぷりたんぱく質♪ でも脂質は抑えて♪
2. お野菜類 できたら旬のお野菜を♪ いろいろ組み合わせてお好きなだけ
(ナス、ピーマン、パプリカ、オクラ、キノコ類、カボチャ、サツマイモ、お豆類)※ジャガイモ入れちゃうと冷凍保存できないので私は入れません…(^_^;)
※冬はごぼう、大根、蓮根なんかを入れると美味しい〜❤︎
1
にんにく、しょうが、玉ねぎ、セロリ、人参を細かくみじん切りに♪
マシンでガーッってやっちゃうと楽チン♪
他のお野菜、お肉を1センチ角くらいにカット♪
2
お鍋(少量だったり、焦げつきが心配な場合は深型のフライパンで♪)に、小匙1杯〜2杯くらいのオリーブオイルを入れて、みじん切りにしたお野菜だけを投入♪
弱火で炒めて〜♪
(きつね色になるまでとか、茶色くなるまでとか、そんなになるまで炒めなくて大丈夫!弱火で放置して、時々混ぜればOK♪)
3
1センチ角にカットしたお肉(鶏ひき肉はそのまま)を、「2」のお鍋に投入♪
色が変わるまで炒めたら、トマト缶を投入♪
空き缶に半分くらい料理酒を入れて、それもお鍋に投入♪
5
味見しながら、調味料を次々投入♪
インスタントコーヒー小匙1杯とか、チョコレート1片とか入れてもGood♪
6
材料と調味料が馴染んだら出来上がり〜♪
ルーのカレーじゃないので、煮込みすぎるとスパイスの香りが飛んじゃうし、お野菜の美味しさも半減しちゃいます…(^_^;)
ただ、時間を置いた方が馴染んで美味しくなるので、
火を止めてお鍋の中で放置するのはオススメ❤︎
その他・コツ・カロリーなど
※スパイスについて
本格的に作りたい方は、是非!ご自身でスパイスの調合をしてみてください♪
そんなの一々面倒くさい…って方は、是非!カレーパウダーをご利用ください♪
「8」の画像にもありますが、各種スパイスが調合済みのカレーパウダーを2〜3種類、それをご自身で混ぜて使えば簡単♪
※超激辛がお好きな方は、生の唐辛子をみじん切りにして入れて〜♪
※スパイス類は少ないと、ボケボケのカレーになっちゃうんで、
こんなに入れても大丈夫かな?くらい大胆に入れて〜♪
※「こう作らなくちゃいけない」っていうカレーではないので、
適当に♪ 大胆に♪ 自分流に♪ 作ってみてくださいね〜♪
レシピの種類
その他コメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
-
肉球
> まかちゃん
2016/07/11 08:16
わぁ━━ヽ(。´▽`。)ノ━━ぃ!!
感激〜〜〜〜!(T_T)
レシピアップしてそれを作ってもらうって…
こんなに嬉しいことだと思わなかったよ〜〜〜(T_T)
写真まで撮ってくれて、本当にありがとう〜!m(_ _)m -
-
-
肉球
> スタちゃん❤︎
2016/07/18 17:27
わぁ━━ヽ(。´▽`。)ノ━━ぃ!!
作ってくれてありがとう〜♪
嬉しいです〜(T_T)
お野菜もたんぱく質も摂れる上に、
スパイスには薬効がいっぱいなんだ〜❤︎
是非!健康のお供(?)にまた作ってね〜(*^_^*) -
肉球
> miyakiちゃん❤︎
2016/07/18 17:29
うほ〜♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
作ってくれてありがとね〜❤︎
このカレー♪ 疲れた体にもすっごくイイんだよ〜❤︎
暑い夏 弱った体に 薬膳カレー
字余り…(^◇^;)
また作ってね〜(*^_^*) -
すばる(退会済み)
右に写ってるカレー粉、クミン、チリパウダー(←メキシカン!?汗)くらいしか使えそうなスパイスなかったですが、美味しく作れました!(*´∀`*)
2016/07/19 07:40
時短しちゃおうって圧力鍋使って火の通りにくそうな素材を先に煮込んだら、カボチャが皮だけになってしまいました(;▽;)(煮崩れましたぁ)
でもお陰でいい感じのとろみがついたので良しとします(苦笑)。
エスニックの専門店に出てきそうなしっかりスパイス効いた味で、しかも栄養たっぷりカロリー低めでヘルシー!!゚+.(・∀・)゚+.゚
家族にも大好評でした✿
レシピ、ありがとうございました。
また作ります!(今度はカボチャの形がしっかり残るように・・・(^ω^;)) -
肉球
> すばるさん❤︎ はじめまして〜(*^◯^*)
2016/07/19 18:52
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 霰♪
作ってくださってありがとうございます〜♪
ご家族にも好評だったとか…とっても嬉しいです〜(#^.^#)
かぼちゃでとろみ❤︎ ぜんぜんOKです〜♪
お好みでどんどんアレンジしてくださいね〜❤︎ -
すばる(退会済み)
|ョω・`)))
2017/07/27 20:03
肉球さん、お久しぶりです。
先のコメントの「すばる(退会済み)」と同一人物のすばるです(汗)。
1年前にとっても美味しかった薬膳カレー(*´艸`*)♡
本日お仕事半休だったので夕飯に作ってみました。
昨年とろけちゃったカボチャ、今度は失敗しないぞ✧(・ω・´)と細心の注意を払い、カボチャのほくほくもしっかり楽しめる出来栄えとなりました!ヾ(*・∀・*)ノ"
スパイスの効いたルウにかぼちゃの甘さのコラボはとっても美味しかったです。
やっぱりとろけてない方が断然美味しいと思いました(笑)。
ルウまで野菜の旨みと栄養たっぷりで、どこを食べても体にいい!って感じがします。
たっぷり食べても市販のルウのカレーみたいに重たくなりません(*´艸`*)
ヘルシーなお料理レシピ、重ね重ねありがとうございました!
明日の日記にも載せさせて頂きます(*´ω`*)
もし肉球さんのお名前をお出ししても問題なければ、是非載せさせて頂きたいです(〃ω〃) -
肉球
> すばるちゃん❤︎
2017/07/27 20:38
って…makaちゃんとこでお見かけしたすばるちゃん?
お久しぶり〜♪ 元気にしてますか〜?
うわ〜!感激!また作ってくれたなんて〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
しかも、オクラたっぷりメチャクチャ美味しそう❤︎
かぼちゃも再びとろけないバージョンで!
こちらこそありがとね〜♪
日記に載せてくださるなんて光栄です〜
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 霰♪
まだこれからが暑さ本番!
体に良いお食事で夏を乗り切りましょうぞ〜(`0´)ノ オウ! -
コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
やっと連休が終わったよぅ…(~_~;)
やっと連休が終わったよぅ…(~_~;) ... もちろん、一切の添加物なし♪ 油はオリーブオイルを大匙に1杯だけ♪ 水を一滴も入れず、素材の水分といろいろなスパイスで作るカレーは ... ぬか漬け 間食ーくるみ、プルーン、甘酒1杯 就寝前ーエゴマ油 ☆薬膳カレーは、ルーは ... )、千切りキャベツ 間食ーおはぎ1個、黒飴2個 夕食ー薬膳カレー、千切りキャベツ、ナスときゅうりの ...
-
特製カレー♡
特製カレー♡ ... んですよね。 好きなんだけれども胃がもたれるから避ける、みたいな。 でも、前にスパイスで作ったカレーはそれがなかった ... たのを見て、またまたカレー欲がww笑 この間買ったスパイス数種類を使っ ... 塩もすりおろして投入。 味見してる段階から身体がポッカポカ♪ 高校くらいの時から市販のカレー食べると胃がもたれちゃ ...
-
18日目
ライム」を使って、粗くおろしたゴボウや挽き肉をたっぷり入れた薬膳カレーを作りおきするつもりです! ... のと同じようなものだと思ってます。だから面倒がらずにやれるんだな♪ カロリー低いカレールウ「プ ... 野菜をたくさん食べていると、「食べたい衝動」はあまり起きません。 だから野菜はエライのだ!昨日もたくさん野菜 ...
ダイエット日記