あんかけ豆腐ステーキ
零カロリー、高たんぱく質の豆腐と鶏ミンチを使った豆腐ステーキです。和だしのあんをかけ、おろししょうがをのせてお召し上がりください。
材料
<豆腐ステーキ>
豆腐 150g
鶏ミンチ 150g
人参、シイタケ、ねぎ(みじん切り)各10g
おろし生姜 小さじ1/2
塩.胡椒 少々
薄口醤油 小さじ1/2
卵液 1/2~1個
<和だしあん>
昆布かつおだし 200cc
みりん 大さじ1
薄口醤油 大さじ1~1.1/2
お好みで砂糖 適量
片栗粉液 片栗粉 小さじ1 水 大さじ1
<トッピング>
ねぎの小口ぎり 適量
おろし生姜 小さじ1
その他・コツ・カロリーなど
信田巻風に和だしのあんかけをからめていただきます。
8等分に小さめに作ることで食べる量を調整できます。
クックパッドに「くつろぎの食卓」でレシピを投稿しています。
糖尿病の食事を作っていたので、野菜多めの、和食中心のメニューを投稿しています。
こちらもご覧下さい。↓
クックパッド
https://cookpad.com/kitchen/5914905/
アメブロ
http://ameblo.jp/flower-lovelife/