蓮根の豆腐肉詰め酒蒸し
鶏ミンチに豆腐を加えることでカロリーダウン。更に炒めずに酒蒸しにすることでカロリーカット。歯ごたえも残した食べがいのあるダイエットレシピです♪
材料
蓮根1本
鍋の鶏つくね用ミンチ100g
豆腐半丁
料理酒50cc
赤酒50cc(みりんでも可)
その他・コツ・カロリーなど
水を加えていないので焦げ付きやすいから、気をつけましょう。火の通りが足りない場合は電子レンジで追加して加熱するといいでしょう。今回味付けは鍋用の鶏つくねの調味に頼っていますが、鶏ミンチを利用するときは柚子胡椒や醤油、生姜などを加えると大丈夫です。薄味ですので足りない時はポン酢醤油をつけて召し上がってください。
レシピの種類
蒸し物コメント & レポート
レシピを見本に料理をつくったらレポート写真をアップしよう!
-
アルパカ(退会済み)
とても美味しそうです
2018/01/01 03:05
凄く丁寧に書いてあってわかりやすくて助かります!
今度作ってみます -
コメントを書くにはログインする必要があります。
サイト内 関連データ
-
第21週の7日目
、茹でブロッコリーのフレッシュチーズ添え、 蓮根の豆腐肉詰め酒蒸し、納豆、飲み物はホット ... プーアール茶。 昼食はお弁当持参。 茹でブロッコリー、ソフトバケットサンド(サラダ、蓮根の豆腐肉詰め酒蒸し ... ちゃいました。 他にもお菓子とか食べた気がする。 金曜日の体幹トレは朝に3分間しています。 ...
-
新しいエプロンでお料理教室へ。
いたけシューマイはシューマイの皮を使う代わりにしいたけを使うことでカロリーカットできるのだそうです。 また、ス ... 、具だけ炒めて混ぜご飯にすることで油分をカットし、し ... いたけシューマイは普通のシューマイより大きい。 こんなふうによく噛まないと食べられないようにするのもダイエット食のポイントなのだそうです ...
-
20時55分 夕飯
ウス味塩胡椒、醤油、旨ソース(中濃ソース)を適量入れて味を調えて完成。 蓮根の歯ごたえが好き。鶏ミンチに ... と味も整っていて便利。 大さじ2弱のサラダ油で蓮根を炒める。 鶏ミンチも加えてヘラで切るように炒め ... ニトマト2個追加。 飲み物は麦茶。 食べるときにダイエットのためにしたことは、 な ...