時間が経つとエネルギー消費量が上がる…発酵黒生姜に注目のダイエット効果 2012 4/19 food 2012年4月19日 生姜の健康効果についてはよく知られているが、中でも注目されているのが黒生姜。クラチャイブというタイ原産の黒い生姜で、1000年以上前から天然ハーブとして自然療法に活用されている。 最近は、黒生姜を発酵させてパウダー状にしたものも出回っているが、この発酵黒生姜にエネルギー消費量の亢進効果があるという研究結果が発表された。 福岡にあるエヌ・エル・エーが、福岡大学スポーツ科学部の清水明教授と医師との共同研究で明らかにしたもので、実験によれば、発酵黒生姜を摂取すると時間の経過とともにエネルギー消費量が増加していくことがわかった。 パウダーを溶かして飲めば、身体もポカポカ。その上、エネルギー消費量も高い発酵黒生姜。今後はダイエット食品としても注目されるだろう。 food リサーチ 生姜 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! テーマはズバリ「ダイエット」、スピルリナパウダーのレシピコンテスト開催 サンダルでウォーキング。足に優しい「エレッセスポーツサンダル」が登場 この記事を書いた人 ダイエットクラブ編集部 関連記事 ねっとり濃い味なのにダイエットに最適!? 2017年3月14日 山本耕史、妻・堀北真希と「外でも普通に飲みます」 2016年5月23日 種類は100以上! 二子玉川で『カレーパン博覧会2016』が開催…3月6日 2016年3月1日 ブルボン、GABAを配合したクラッカーなどを「機能性表示食品」として発売 2016年2月9日 「レシピブログ」に参加している料理家や料理ブロガー30名による“太鼓判レシピ”を紹介 2016年2月8日 アサヒ飲料、機能性表示食品として「肌の潤いを保つ」清涼飲料水を発売…3月8日から 2016年1月29日 豪華な食べ比べ弁当や人気スイーツが集結する『食の大北海道展』が1月14日から開催 2016年1月13日 1月9日&10日、東京・勝どきで『太陽のマルシェ』が開催 2016年1月6日