食料自給率の向上に貢献した企業や団体を表彰!…フード・アクション・ニッポン アワード 2013

フード・アクション・ニッポン アワード 2013で、「ベストFAN賞」を受賞したテリー伊藤
12月3日、都内にて、『フード・アクション・ニッポン アワード 2013』の表彰式と見本市が行われた。

同イベントは、国内の食料自給率の向上に寄与する事業者などを事前に募集し、優れた取り組みを行った企業や団体を表彰するもの。農林水産省の共催、内閣府、文部科学省、観光庁、環境省の後援のもと、今年で5回目を迎えた。

表彰式では、大賞(1件)、部門最優秀賞(4部門各1件)、部門優秀賞(部門ごとに10件から5件)、審査委員特別賞(10件)、食べて応援しよう!賞(5件)、食文化賞(5件)の表彰にくわえ、今年度から新設された「ベストFAN賞」を発表。この賞は、食料自給率の向上に貢献した著名人に贈られる。

以下にて、今回の受賞企業・団体の一部を記載する。

■フード・アクション・ニッポン アワード 2013受賞リスト(一部抜粋)
【大賞】
キリンビバレッジ 
『キリン にっぽん米茶』

●商品部門【最優秀賞】
大地を守る会 
『環境を守って作る、甘みのある日本の原風景・里山の棚田米』

●販売促進・消費促進部門【最優秀賞】
モスフードサービス 
『店舗スタッフが収穫! 産直、採れたて野菜のハンバーガー』

●流通部門【最優秀賞】
ローソン 
『独自生産拠点から新鮮野菜を店舗に届けるとともに、国産食材を活用した弁当やスイーツを開発、PR』

●研究開発・新技術部門【最優秀賞】
伊藤園 
『茶葉の栽培・管理技術、飲料製造技術、健康機能の研究で、緑茶飲料市場を構築』

●審査委員特別賞(10件のうち1件)
一般社団法人希望の環(株式会社生産者直売のれん会)
『石巻市周辺の生産者が連携する共同事業「希望の環」』

●食べて応援しよう!賞(5件のうち1件)
会津中央乳業 
『会津産生乳100%の無添加濃厚ヨーグルト』

●食文化賞(5件のうち1件)
ご当地もちサミット実行委員会 一関もち食推進会議
『全国ご当地もうちサミットin一関』

●ベストFAN賞
テリー伊藤(演出家)

表彰式の開催と同時に、有楽町駅前広場と東京交通会館イベントスペースにて、受賞商品などの見本市が行われた。見本市では、各企業や団体の取り組みを紹介するパネル展示のほか、商品の試食やサンプリングを実施。有楽町駅周辺は平日にも関わらず、大勢の人で賑わっていた。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次