痛風・高尿酸血症予防の献立提供開始…献立提案サイト『Ohganic』 2013 11/05 food 2013年11月5日 Ohganic(Web) 東京エレクトロン デバイスは、10月31日より、献立提案サービスサイト『Ohganic』で、日本痛風・核酸代謝学会が提供中の、食品中のプリン体含有量の情報をもとに、痛風、高尿酸血症予防に効果的なプリン体含有量の少ない献立提案の提供を開始した。 同サービスは、高プリン食材のプリン体含有量を計算し、1食あたりのプリン体含有量を150mg以内に抑えた献立を提供。痛風、高尿酸血症予防のために、プリン体を制限するとともに、脂質、塩分を抑え、タンパク質を適正量、食物繊維はたっぷり摂取できるような複雑な栄養条件をコンピュータが自動で計算し、家庭でも作りやすく美味しい献立を提案する。 なお、同サービスの痛風、高尿酸血症予防献立機能は、WebとiOS版(Ver1.3)で利用できる。 food アプリ ヘルスケア 健康 医療 料理 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! ストレスがたまると“暴飲暴食“してしまう? “ラクトフェリン”というタンパク質を知っていますか? この記事を書いた人 浦和 武蔵 関連記事 ねっとり濃い味なのにダイエットに最適!? 2017年3月14日 山本耕史、妻・堀北真希と「外でも普通に飲みます」 2016年5月23日 種類は100以上! 二子玉川で『カレーパン博覧会2016』が開催…3月6日 2016年3月1日 ブルボン、GABAを配合したクラッカーなどを「機能性表示食品」として発売 2016年2月9日 「レシピブログ」に参加している料理家や料理ブロガー30名による“太鼓判レシピ”を紹介 2016年2月8日 アサヒ飲料、機能性表示食品として「肌の潤いを保つ」清涼飲料水を発売…3月8日から 2016年1月29日 豪華な食べ比べ弁当や人気スイーツが集結する『食の大北海道展』が1月14日から開催 2016年1月13日 1月9日&10日、東京・勝どきで『太陽のマルシェ』が開催 2016年1月6日