
その第一弾として、福井県の、丼で県を丸ごとPRする「福丼県プロジェクト」が、丼ツーリズムの趣旨に合致しているとして、福井県を“丼の聖地”として初認定すると発表した。
同連盟では、丼ツーリズムを推進している地域や、“丼”を通した地域活性に取り組む自治体を、9月29日から同連盟Webサイト応募ページから広く募集し、その地の名物丼とともに同連盟Webサイトで随時紹介していく。また、丼の評価や口コミとともに、丼の有名店を検索できる『全国丼マップ』を9月16日にオープンし、今後更に掲載数を増やしていく予定だという。