ダイエットクラブ編集部– Author –
-
“健康的な食事で体の中から美しく”をコンセプトにした「ヴァージンオイル」が発売中
モンテ物産は、ヴァージンオイルシリーズ『チボッタ』を、3月14日から全国で発売している。 -
ファミマ、糖質を抑えた「dancyu ダイエットシリーズ」としてお弁当とおにぎりを発売
ファミリーマートは、「dancyu ダイエットシリーズ」として、『鶏の柚子こしょう焼き弁当(雑穀入りごはん)』と『野沢菜チーズおむすび』を3月15日から発売する。 -
別れ際の「肩ポン」が幸福度を高める?
3月14日、ダイエットや幸福度の研究を行っている石川善樹氏が、都内で実施された『ポーラ×石川善樹氏(予防医学研究者)共同研究発表会』に出席した。 -
カロリー&糖類ゼロの「アサヒゼロカク」シリーズに、期間限定商品が登場
アサヒビールは、「アサヒゼロカク」シリーズとして、期間限定商品『チェリー香るピンクサングリアテイスト』を4月5日から発売する。 -
通勤・通学先からの「徒歩帰宅」体験を実施…『第1回 3.11WALK』が本日開催
3月11日、都内・有楽町駅前広場にて、『第1回 3.11WALK』が開催される。 -
日本製粉、栄養価が高いケール粉末を使った苦味が少ない「青汁」を発売中
日本製粉は、ケール粉末を使用した栄養補助食品『深緑青汁』を、3月上旬から発売している。 -
東ハト、チアシード入りでビタミンや鉄分を摂れる「グラノーラクッキー」の新味を発売
東ハトは、「オールレーズングラノーラ」シリーズとして、『オールレーズングラノーラ・メープルナッツ味』と『オールレーズングラノーラ・チョコ&ベリー味』を3月7日から発売している。 -
睡眠専門家の遠藤医師、「良い睡眠をとると昼間うまく活動できるし、健康になる!」
3月10日、都内にて『ドコモ・ヘルスケア 新商品「ムーヴバンド3」発表会』が行われ、医学博士の遠藤拓郎氏が、睡眠専門家として出席した。 -
日本人の味覚に合う味わいにこだわった「ココナッツウォーター」が登場
キリン・トロピカーナは、『トロピカーナ ココナッツウォーター』を4月5日から発売する。 -
異業種4社が「食と農」をテーマにした、地方創生プロジェクトを始動
3月9日、都内にて、異業種4社が、「食と農」をテーマにした、地方創生プロジェクトを始動することを発表し、今後の取り組みを公表した。 -
フルーツの混合果汁に「低脂肪豆乳」をブレンドした、健康的なドリンクが登場
オハヨー乳業は、『Blend Kitchen マンゴーバナナ+SOYMILK』を3月15日から発売する。 -
森永乳業、1個あたり70kcal前後の「おいしい低糖質プリン」シリーズを発売
森永乳業は、『おいしい低糖質プリン』シリーズとして、2商品を3月15日から発売する。 -
「国産ワイン」と「日本ワイン」の違いを知っていますか?
3月8日、都内にて『日本ワインシンポジウム』が行われ、「日本ワイン」の魅力や課題、可能性などが語られた。 -
タカナシ乳業、「LGG乳酸菌&ガラクトオリゴ糖」を組み合わせたヨーグルトを発売
タカナシ乳業は、『タカナシ プレーンヨーグルト LGG+ガラクトオリゴ糖』と『タカナシ 低脂肪プレーンヨーグルト LGG+ガラクトオリゴ糖』を3月21日から発売する。 -
真矢ミキ、考えたりストレスを感じるとき「すっごくチョコレートを食べるんです」
3月7日、女優の真矢ミキが、都内で行われた『GODIVA 90th Anniversary Special Event』に出席した。 -
「お花見」は暴飲暴食しがち! 飲食をしない人もいる?
春といえば「お花見」。朗らかな雰囲気に流されて、つい暴飲暴食してしまい、太ってしまったことがある人もいるのではないだろうか。 -
大塚食品、ヘルシーなパックごはんに北海道米「ゆめぴりか」をブレンド
大塚食品は、「マンナンヒカリ」シリーズとして、パックごはん『マンナンごはん』を3月7日から発売する。 -
世界が知らないニッポンの「ふるさと名物」を表彰!
3月4日、都内にて、『第1回 NIPPON QUEST AWARD』が発表された。 -
ブルボン、ビタミンや食物繊維を摂れる「スローバー」シリーズの新味を発売
ブルボンは、「スローバー」シリーズとして、『シリアルスローバーベリーヨーグルト味』を3月8日に発売する。 -
発達心理学の専門家、気持ちが不安定だと「健康にも良くない」と断言
3月3日、都内にて、『ワコール「10歳キラキラ白書」発表会』が行われ、10歳前後の“子どものキモチ”について、教育学博士の渡辺弥生教授(法政大学文学部心理学科)が、自身の考えを述べた。 -
スーパーフードとコーヒー豆を組み合わせた「グラノーラ」が発売中
有限会社味源は、株式会社ドトールコーヒーと共同開発したグラノーラ『DOUTOR コーヒー香るグラノーラ』を、3月1日から発売している。 -
19.9キロの減量に成功した森永卓郎氏、「デブでいいことってあんまない!」
3月2日、経済アナリストの森永卓郎氏が、マイナス19.9キロのダイエットに成功したことを、都内で発表。減量前に撮影した自身の等身大パネルと並んで、劇的に変化した身体をアピールした。 -
エキナカ自販機で、食物繊維が豊富な「こんにゃく粉」を使った“朝食サポート飲料”を発売
株式会社JR東日本ウォータービジネスは、ペットボトル飲料『朝ごはん足りてる?』を、3月15日から発売する。 -
手間をかけない、栄養豊富で「低カロリー&ヘルシー」なお弁当レシピを紹介
講談社は、レシピ本『しっかり食べてムリなく続ける! がんばらないダイエット弁当』を2月18日から発売している。 -
九州産の「大麦若葉」と「酵素」を組み合わせた、粉末青汁が登場
アサヒグループ食品は、スティックタイプの粉末青汁『大麦若葉+酵素』を3月7日から発売する。 -
旬の野菜をたっぷり食べられる! 期間限定の「マヨ・カフェ」がオープン
3月1日より、1か月の期間限定で『kewpie mayo cafe(キユーピー・マヨ・カフェ)』が、東京・渋谷にオープンした。 -
種類は100以上! 二子玉川で『カレーパン博覧会2016』が開催…3月6日
東京・二子玉川にて、『カレーパン博覧会2016』が3月6日に開催される。 -
九州産の玄米を使用した「グルテンフリー」の粉末食品が登場
熊本製粉株式会社は、『グルテンフリーシリーズ』を2月25日に発売した。 -
高畑充希、今もっとも叶えたい夢は体調管理をして「風邪をひかないこと」
2月29日、女優の高畑充希が、都内で行われた『かんぽ生命新CM発表会』に出席し、夢について素直な想いを語った。 -
1袋に「食物繊維6,000mg」を配合した、ビスケットタイプの低カロリーなシリアルが登場
アサヒグループ食品は、「バランスアップ大箱」シリーズとして、『バランスアップ ブランのちから アーモンドと繊維』と『バランスアップ ブランのちから いちじくと繊維』を、3月7日から発売する。